夏の総合体育大会4

画像1
画像2
画像3
 7/20(月)今日は「海の日」でした。外にいるだけでも汗が流れ落ちるほどの暑さでしたが、夏の戦いはどの会場も熱戦が続いています。

 【昨日と今日の結果速報】
1 女子バスケットボール 5位で県西ブロック大会に出場決定

2 剣道 県西ブロック大会 
     女子個人 優勝、準優勝→2名が県大会出場
     団体戦の結果は後日お知らせします

3 サッカー 代表決定戦 城北0−1酒匂 県西大会出場決定

4 男女ソフトテニス 団体戦 県西大会出場ならず

5 男女バドミントン 団体戦結果は後日お知らせします

【7/21(火)の大会日程】
1 ソフトボール 3位決定戦 9:00 酒匂スポーツ広場
2 男女バドミントン 個人戦 小田原アリーナ 

夏の総合体育大会3

画像1
画像2
画像3
7/18(土)の結果をお知らせします。

1 ソフトボール部  白鴎12−3酒匂
  ○7/21(火)9:00 酒匂スポーツ広場 3位決定戦

2 サッカー部 白鷗2−3酒匂 予選リーグ2位
  ○7/20(月)13:00 酒匂中運動場 代表決定戦

3 女子バスケットボール 決勝トーナメント
  1回戦 真鶴に勝ち、2回戦城北に負け
  ○7/19(日)10:50 西湘体育センター 代表決定戦

4 卓球個人戦
  男子;3名 女子;4名 → 県西ブロック大会出場決定

5 男子ソフトテニス部 予選リーグ敗退

応援ありがとうございました。まだまだ熱い戦いは続きます。

全校集会

 いよいよ明日から、夏休みに入ります(実際は7/21〜8/31)。
 今日は、夏休み前最後の全校生徒が集まる集会がありました。
 校長からは、有意義な夏休みを送るために、「規範意識」を忘れないで行動すること、岩手県で起こった悲しい事案をもとに、いじめ問題を真剣に考えること、休み中事故に遭わない起こさないことなど話をしました。
 また、交通安全担当からは、自転車の乗り方やルールとマナーについて、実際に自転車を使って、説明をしてくれました。

 全生徒が元気に有意義な夏休みを過ごし、9月1日には、成長した姿で登校してくれることを強く願っています。

 保護者・地域の皆様、今日までご指導をありがとうございました。また、夏休み中は、生徒への温かい声かけを宜しくお願いします。
画像1
画像2

台風11号の対応について

 保護者の皆さまへ「フェアキャスト」でお知らせしましたが、台風対応について次のようにします。

1 本日(7/16)は、給食後、生徒全員完全下校とします。
2 本日(7/16)の放課後の部活動は中止です。
3 明日(7/17)の部活動朝練習は、天候に拘わらず中止とします。
4 明日(7/17)台風で休校または登校時刻の変更がある場合のみ、
  6:30から6:40の間にフェアキャストにてお知らせします。
  (通常登校の場合は、フェアキャストは流しません。)
  なお、連絡網は使用しません。

 以上の内容に関して、お知らせのプリントを配付しましたので、
再度ご確認ください。
 また、危険な場所(海、河川、崖等)に決して近寄らないなど、指導も併せてお願いします。<swa:ContentLink type="doc" item="4055">台風11号の対応について</swa:ContentLink>

大掃除

画像1画像2
 本日、4校時目に大掃除を行い、日頃の清掃では行き届かない部分を掃除することが出来ました。ドアの埃の拭き取りや天井ボードの掃除、蛍光管の取り替えなど、生徒もよく気がついて意欲的に取り組んでいました。
 これで、気持ちを新たに夏休みが迎えられそうです。

PTAだより第157号発行

画像1
 酒匂中PTAだより第157号の発行です。
 PTA広報委員会が運動会での生徒の活躍を色々な角度から写真におさめ、素晴らしい作品に仕上がっています。生徒を通じて昨日(7/14)配布されましたので、各家庭でも必ず、ご覧になってください。
 広報委員会の皆様お疲れ様でした。

お詫びと訂正

 7/13(月)にアップした「総合体育大会2日目」の内容に誤りがありました。
 訂正箇所は以下の通りです。

剣道男子個人 県西大会出場なし → 2名が県西大会に出場 です。

 お詫びして、訂正します。

3年学年便り100号突破

 3年生の学年便りがついに、100号を突破しました。
 学年主任の佐藤孝悦総括教諭が、生徒入学から地道に作成し発行してきました。
 3年生の成長が100号に詰まっています。素晴らしいことです。
3年学年便り100号

プール最高

 現在の気温32度、今日も猛暑日です。2年生の保健体育は、水泳。最高のプール日和です。生徒も嬉しそうに水泳に取り組んでいました。
画像1

総合体育大会2日目

 昨日も猛暑日でした。外の競技では、日差しが照りつけ、熱中症が心配な1日でしたが、どの競技もそれ以上に白熱した試合でした。保護者の皆様、応援ありがとうございました。
 酒匂中の2日目の結果です。

1 野球 1回戦 酒匂 4−5 城南 惜しくも敗れ、3年生は引退です。
2 剣道 個人女子は優勝と3位、県西ブロックには5人が出場決定
     男子は惜しくも、県西出場はなりませんでした。
3 男子バスケット 予選リーグ2敗 1,2年生チームなので来年にかけます。
4 女子バスケット 予選1位で決勝トーナメントへ
5 バレーボール 優勝 県西ブロック大会に出場
6 女子ソフトテニス 個人4ペアが県西ブロック大会に出場
画像1
画像2

総合体育大会始まる

画像1
 7/11(土)夏の総合体育大会の各競技が開始されました。
 猛暑日の中、酒匂中生徒の熱い戦いが始まりました。どの会場も、熱戦が繰り広げられていて、一生懸命に競技する生徒の顔は輝いていました。
 熱い中、保護者の皆様、応援していただきありがとうございました。まだまだ熱い戦いは続きます。
【7/11の結果】
1 サッカー 予選リーグ1勝1敗  7/18白鷗中と対戦
2 男女卓球 (団体)男女ともに3位で県西ブロック大会に出場決定
3 男子ソフトテニス (個人)2ペアが県西ブロック大会出場決定
4 女子バレーボール 予選リーグ1位  7/12決勝リーグ

生徒集会

 本日、5校時目終了後、生徒集会が行われました。
生徒会本部役員からは次の3点について、報告と連絡がありました。
○浜公園の整備と花植に大勢の生徒がボランティアとして協力をし、花壇が花で綺麗になったこと
○NHKのいじめをノックアウト「100万人行動宣言」キャンペーンに参加するため、生徒全員が行動宣言を用紙に書き、学校として投稿すること
○松風祭のスローガンの決定について
画像1
画像2

2年性教育講演会

画像1
 本日、5校時目、2年生性教育講演会が行われました。
 県立総合教育センター教育指導専門員の安藤晴敏氏を講師にお迎えして、「思春期の心と身体」「性感染症」「HIV感染症」等について、お話をしてくれました。
 安藤氏は酒匂中学校のご出身だそうで、後輩に講演できることを嬉しく思い、熱のこもったお話をしてくれました。
 今回の講演会を機に、性に関する正しい知識を身につけて、自分を大切にできる生徒を多く育てたいと思います。

教育委員会学校訪問

 本日、小田原市教育委員会の教育長及び教育委員さん等の学校訪問がありました。
 これは、教育長、教育委員さんが小田原市全幼・小・中学校を訪問する事業で、酒匂中の訪問日が本日であったためです。
 天候が悪い中、6名の方が来校され、生徒の授業の様子を観察してくれました。生徒が授業にしっかり取り組んでいることや教室環境も良いと、お褒めの言葉をいただきました。
画像1

総合開会式

画像1画像2
 7/4(土)、小田原・足柄下地区中体連総合体育大会の総合開会式がマロニエを会場に開催されました。いよいよ、夏の大会の幕開けです。
 学校紹介では、酒匂中を代表して、ソフトボール部キャプテンが、大会に臨む思いをしっかりと発表してくれました。熱い戦いが長く続くことを期待しています。

部活動壮行会

 明日7/4(土)、小田原・足柄下地区中学校体育連盟総合体育大会の総合開会式がマロニエで開催されます。3年生にとっては、最後の大会及び各種コンクールが目の前に迫ってきました。
 本日、部活動壮行会が行われ、各部の大会への意気込みや目標が発表されました。
 今まで練習で積み重ねてきた力を、本番で発揮して欲しいと思います。生徒の活躍を酒匂中全校で、応援したいと思います。
画像1
画像2
画像3

浜公園の花植

 浜公園に「マリーゴールド」を植えました。夏の間、枯れないように水やり当番も決めています。綺麗に花が咲いた公園で、地域の子どもたちが元気に遊ぶのが目に浮かぶようです。
画像1
画像2
画像3

PTA社会見学7

画像1画像2
七福神めぐりの最後に布袋さん。七福神全て、巡りました。この辺も大分、整備されて、綺麗な町並みになっていました。

PTA社会見学6

画像1画像2
河口湖黄金の七福神めぐりのはじまりです。最初は恵比寿神、商売繁盛の神です。七福神は、綾小路きみまろ氏が寄贈したそうです。

PTA社会見学5

画像1画像2
シルバンスというレストランでランチブッフェでした。日頃は、ゆっくり食事もとれない会員の皆さんも、今日は、楽しんで食事が出来たことでしょう。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料

学年便り

スクボラ

相談室から

進路だより