〜 橘中学校の歩み 〜

橘中 雪景色 2月25日(木)

6時前から降り始めた雪が、どんどん激しい降り方になり、この冬初めての本格的な雪になりました。みるみるうちに校庭も畑も一面白くなっていきます。いったいどのくらい降り続くのでしょうか。登校する生徒の皆さん、気をつけて登校しましょう。
画像1
画像2
画像3

卒業遠足30

画像1
画像2
画像3
セブンイレブンに到着しました。思い出一杯作れましたか?保護者の方はお土産話を楽しみにしてください。卒業まであと13日。一日一日を大切にして過ごしましょう。

卒業遠足29

画像1
画像2
画像3
バスは長後街道の手前です。ルパン三世を上映中です。一番真剣に見ているのは誰でしょう?

卒業遠足28

画像1
画像2
画像3
帰りのバスに乗るところです。

卒業遠足27

画像1
画像2
14時50分に全員集まりました。

卒業遠足26

画像1
画像2
画像3
集まったクラスから座っていきます。

卒業遠足25

画像1
画像2
画像3
みんな時間を守っています。

卒業遠足24

画像1
画像2
画像3
続々と集まってきます。

卒業遠足23

画像1
画像2
画像3
男子も食べています。

卒業遠足22

画像1
画像2
画像3
おいしそうなものを食べています。

卒業遠足21

画像1
画像2
画像3
先生も男の子も手にはお土産です。

卒業遠足20

画像1
画像2
画像3
お土産を持って集まってきます。

卒業遠足19

画像1
画像2
画像3
遊び過ぎて疲れている生徒もいます。そろそろ集合時刻です。

卒業遠足18

画像1
画像2
画像3
お家へのお土産も買いました。山田先生も並んでいます。

卒業遠足17

画像1
画像2
画像3
残り1時間をきりました。楽しい時間はあっという間です。

卒業遠足16

画像1
画像2
画像3
買い物をしたり友情を確かめたりしています。

卒業遠足15

画像1
画像2
画像3
そろそろお土産の時間になってきました。

2月24日(水)今日の給食

画像1
今日のメニューはまぐろの角煮、白菜のおかかあえ、麦入りご飯、牛乳でした。818kcal。
まぐろの角煮には、さつまいもも入っていて彩りもよく美味しかったです。
3年生は卒業遠足の真っ最中で、八景島のお昼ご飯もおいしそうでしたね。

卒業遠足14

画像1
画像2
画像3
12時40分、この時間はフードコートは大盛況です。

卒業遠足13

画像1
画像2
画像3
サーフコースターに乗ったあとは、お腹がペコペコです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 PTA拡大常置委員会
3/10 定通分割選抜学力検査
3/11 定通分割選抜面接及び特色検査