部活動交流会

 9/15(火)、部活動交流会があり、酒匂小、富士見小の6年生が部活動体験を行いました。1時間程度でしたが、複数の部活動を体験したり、既に入部予定の部活動をじっくり体験したり、楽しそうにしかも真剣に参加してくれました。
 1,2年生も先輩らしく丁寧に教えていました。
画像1
画像2
画像3

生徒科学展覧会のお知らせ

 第65回生徒科学展覧会が、別紙のとおり開催されます。酒匂中生徒の作品も展示されていますので、是非、家族でお出かけください。

生徒科学展覧会のお知らせ

第2回定期試験始まる

画像1
 今日、明日は第2回定期試験です。
 台風18号により、大きな被害を受けた地域もあり、大変心配な状況ですが、本日、無事に試験が迎えられたことを幸せに感じます。
 3年生は、進路選択の時期を迎えています。生徒からも、計画的に学習ができたと聞いています。今から、結果が楽しみです。

朝のあいさつ運動

画像1
 朝、校門から「おはようございます」の爽やかな挨拶が聞こえています。PTA校外指導委員会、青少年健全育成協議会、学校参加の方々が、朝のあいさつ運動に参加してくれました。
 酒匂中は、今週の木・金曜日に定期試験を迎えます。試験勉強で眠そうな生徒の表情にも一瞬笑みがこぼれていたようです。
 皆さん、ありがとうございました。朝のあいさつ運動は、明後日9/9(水)まで続きます。

松風祭(合唱コンクール)に向けて

画像1
 10/16(金)に行われる「松風祭」に向けて、合唱の練習が始まります。音楽科では、並び方の指導を始めています。約1ヶ月間、どんな合唱に仕上がるかを今から楽しみにしています。

かながわシェイクアウトに参加

 今日は防災の日、酒匂中学校では、「かながわシェイクアウト」に参加しました。
 シェイクアウトは、身を守るための安全行動をとることです。生徒たちは、各教室の机の下に潜り、安全確保を行いました。
画像1

9/1(火)全校集会

画像1画像2
 今日からまた学校が賑やかになりました。生徒たちが元気に登校してきたからです。夏休みの課題は終わったかな?今日から、学習はもちろん、松風祭などの行事に一生懸命取り組んで充実した学校生活を送りましょう。
 保護者・地域の皆様、夏休みの間、温かい声かけとご指導をありがとうございました。

体育館ステージの幕と2階窓の暗幕を新しく付け替えました。今日はお披露目の日でしたが、何人の生徒が気づいたでしょうか?

教育長表敬訪問

画像1
 8/27(木)酒匂中バレーボール部は、小田原市教育委員会の栢沼教育長を表敬訪問しました。県大会優勝や全国大会への出場などの報告をしました。教育長からも全国大会出場は立派な成績であると評価されたそうです。

マーチングコンテスト金賞・東関東大会出場

 8/30(日)神奈川県マーチングコンテストに出場した酒匂中吹奏楽部は、見事な演奏で「金賞」を受賞しました。また、東関東マーチングコンテストへの出場も決めました。おめでとうございました。
画像1

ふらっとエスケイに参加

 本日、「ふらっとエスケイ」に酒匂中学校生徒会本部役員が参加し、振り込め詐欺予防の寸劇を披露してきました。地域の方が約30名参加していました。地域の方が事件に巻き込まれないように、この劇が振り込め詐欺の予防になることを願っています。

【ふらっとエスケイについて】
 酒匂・小八幡地区まちづくり委員会(平成22年設立)の中に福祉・健康分科会があり、「ふらっとエスケイ」の管理運営を行っています。「ふらっとエスケイ」は、酒匂・小八幡地区ケアタウンの拠点施設で、酒匂市民集会施設第1に設置されています。第2、4火曜日に健康麻雀教室や囲碁、将棋、折り紙など、誰でも参加できるふれあいサロンを開催しています。 
画像1
画像2

マーチングコンテスト迫る

画像1
 8/30(日)に開催される、マーチングコンテストに向け、毎日熱のこもった練習が行われています。昨年度に引き続き、東関東大会出場を目指して頑張ってください。

バレーボール全国大会速報

 本日、旭川で行われた、バレーボール全国大会速報です。予選2試合に敗れて、残念ながら決勝トーナメントには進めませんでした。 
 全国大会に出場しただけでも快挙です。選手の皆さん、本当にお疲れさまでした。
 また、保護者、地域の皆さんに厚く御礼申し上げます。そして、今まで、ご指導くださった顧問とコーチに感謝します。
全国中学校バレーボール選手権大会予選結果

職員研修2日目

 本日、8/20(木)は職員研修2日目でした。今日は、「QUの読み取りについての研修」と「学校評価アンケートの考察と今後の改善点」について研修を行いました。
 QUの結果では、生徒の状況が如実に表れていて、今後の指導に役立つものでした。また、生徒による授業評価では、肯定的な評価が多く、先生方の授業に取り組む姿勢が生徒にも理解されているようです。
画像1
画像2
画像3

職員研修会

 本日8/19(水)は、1日校内教職員研修の日でした。
 午前中は、「アレルギー研修会」と「防犯教育研修会」を行いました。また、午後からは「人権教育研修会」を行い、拉致問題について学習をしました。

 夏休みもいよいよ残り2週間を切り、私たち教職員も9月の準備を始めています。生徒たちが元気に学校に戻ってくることを楽しみにしています。
画像1
画像2

バレーボール部全国大会日程

全国大会の日程は次の通りです。

日程
8/21(金)開会式
8/22(土)予選リーグ
8/23(日)決勝トーナメント1日目
8/24(月)決勝トーナメント2日目

会場
北海道旭川市 旭川大雪アリーナ 他

重要 バレーボール部全国大会出場

画像1
 関東大会に出場したバレーボール部が本日2回戦を突破し、ベスト8に進出しました。全国大会に出場決定です。おめでとうございます。
 なお、明日も準々決勝、準決勝、決勝があります。

関東中学校バレーボール大会組み合わせ

 関東中学校バレーボール大会の組み合わせがわかりました。
 お知らせに掲載しましたので、ご覧ください。

バレー部関東大会日程

 県総体で優勝したバレーボール部は、次の日程で関東大会に出場します。
 関東大会でベスト8に進むことが出来れば、「全国大会」出場です。全国大会は、北海道旭川で行われます。「旭川」目指して、のびのび戦ってきてください。

【関東大会日程】
・8/7(金)ベスト8まで  会場 船橋市総合体育館
・8/8(土)準々決勝 準決勝、決勝  
       会場 浦安市運動公園総合体育館
画像1
画像2

バレーボール県大会優勝

画像1
バレーボール部が県大会優勝しました。選手の活躍ぶりはもちろんですが、保護者の熱のこもった応援の賜物です。皆さんおめでとうございました。

バレーボール県大会

画像1
バレーボール県大会の結果です。準決勝も2対0で勝ち、いよいよ決勝に進みました。決勝戦の相手は、なんと鴨宮中、小田原市同士の戦いです。素晴らしいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 二次募集学力検査
3/10 卒業式予行練習 定通分割共通検査

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料

学年便り

スクボラ

相談室から

進路だより