2年生 生活科の学習

 2月29日(月)の1〜4時間目に、2年生が生活科の学習で小田原城の見学に行きました。
 これまでの校外学習の経験を生かして、切符の購入や電車の乗り降り、道路の歩行や横断、公共施設の利用をスクールボランティアの方々のサポートのもと、子どもたち中心で行いました。
 あいにく天守閣は工事中で中に入ることはできませんでしたが、城址公園を初めて訪れる子もいて、思い出に残る経験となったようです。また、自分たちで計画を立て、見学することで自信を深めたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月26日(金)の2〜3時間目に、今年度の「6年生を送る会」を行いました。
 5年生の進行のもと、6年生一人ひとりがインタビューを受けながら入場。始めの言葉の後に、1年生から4年生まで6年生へ感謝を伝えるための出し物を行いました。
 その後、5年生が作った「思い出アルバム」の上映を見ながら、6年生たちの成長をみんなでふり返りました。6年生の変化に会場から「えー!!」という驚きの声も上がりました。
 6年生へのプレゼントや全員合唱のときには涙ぐむ6年生の姿もあり、終始温かな雰囲気の会となりました。6年生の卒業まであとわずかですが、これからも素敵な思い出をいっぱい作ってほしいと思います。
 多くの保護者・学校評議員の皆様がたに見守られながらの「6年生を送る会」でした。ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料