修学旅行 2日目 夕食メニュー

画像1 画像1
2日目の夕食です。

今日もおいしくいただきました。


修学旅行 2日目 班別自主見学

修学旅行 2日目 班別自主見学は、無事終了し、夕食を食べています。

18時現在

鎌倉遠足 二年生 帰着解散

画像1 画像1
二年生鎌倉遠足帰着解散のお知らせ

参加者全員が無事鴨宮駅に到着し、解散しました。

17時45分現在

修学旅行 2日目 班別 自主見学

画像1 画像1
天候は、小雨ですが、みんな元気にがんばっています。 

修学旅行 一日目 夕食

画像1 画像1
ホテルに到着し、夕食になります。順調に行程が進んでいます。

修学旅行1日目 新大阪→法隆寺

画像1 画像1
無事、新大阪に到着し、法隆寺に向かっています。

上野遠足 一年生 帰着解散

一年生上野遠足帰着解散のお知らせ

一年生上野遠足参加者全員がバスを降り解散しました。

17時30分現在


鎌倉遠足 二年生

画像1 画像1
鎌倉は小雨模様です。
先ほど鶴岡八幡宮でのチェックポイントを全員が通過しました。
最終見学地に行き帰路の準備に入ります。

13時半現在

上野遠足 一年生

画像1 画像1
10時半ごろ上野に到着し、見学を開始しました。

現地の天候は雨が降ったり止んだりです。

動物園でのチェックポイントを全員通過しました。

13時半現在

鎌倉遠足 二年生

画像1 画像1
出発しました。



修学旅行1日目 夕食メニュー

画像1 画像1
おいしくいただきました。

給食試食会

画像1 画像1
給食試食会を実施しました。

修学旅行 1日目

画像1 画像1
小田原を出発しました。

事前指導

画像1 画像1
本日4校時、明日からの修学旅行に向けて事前指導が行われました。
 実行委員や修学旅行担当の先生をはじめ、みんながこの修学旅行を素晴らしいものにしたいという思いでいます。思いは「力」です。みんなの力で素晴らしい修学旅行にしましょう。

教育実習生の研究授業

画像1 画像1
 3週間の教育実習もいよいよ終盤に入り、教育実習生5人の研究授業が行われました。
 教育実習生は、指導担当の先生に授業を参観してもらいながら、研究授業に向けた授業の流れの確認を行なったり、教科の授業を参観しながらメモをとったりと、準備に余念がありません。3週間のまとめとして、学んだことを存分に発揮できるような研究授業になりました。また、生徒たちも、心地よい緊張感を持って授業に取り組むことができていました。

なお、5日(金)をもちまして教育実習は終了しました。

2年 鎌倉遠足の準備をしています。

画像1 画像1
鎌倉自主見学の話し合いを進めています。
コース決めをしました。

<鎌倉遠足に向けて(生徒の気持ち)>
鎌倉の自然や歴史にふれながら班のみんなと協力して楽しみたいです。

3年 修学旅行の準備をしています。

3年生は、来月に迫った修学旅行の準備をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年 遠足準備をしています。

画像1 画像1
1年生は、上野動物園に遠足に出かけます。今日の6時間目は、準備で話し合いをしました。
<遠足に向けて思うこと>
周りの人に迷惑をかけずかつ、思い出にのこるような楽しい遠足になるように精一杯がんばります。

花と緑いっぱいの活動

画像1 画像1
花と緑いっぱいの活動でひまわりを植えました。

修学旅行説明会

画像1 画像1
5月29日(金)の修学旅行説明会にたくさんの保護者の方に参加していただき、本当にありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29