桜井地区芸能祭

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月1日(日)に桜井地区の芸能祭が行われました。これは、桜井地区の芸達者な皆さんが、日頃の練習の成果を発表する場です。手品、うた、踊りなどを見させていただきました。
 その中で、本校の3.4年生の有志が運動会で踊った沖縄民踊のエイサーを披露しました。皆さんから大きな拍手をいただきました。

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本年度の学校保健委員会のテーマは、「元気な桜井っ子」〜早寝・早起き・朝ごはん〜です。今回の学校保健委員会は、3〜6年生の全児童が参加して行いました。
 生活リズムがんばり表に取り組んでの感想を、各学年の代表児童が発表したり、スクールケア委員会の児童による生活クイズを行ったりしました。最後に、学校医の菱木先生から健康な生活のルール作りについて、お話をしていただきました。

横断旗収納ケースの設置

画像1 画像1 画像2 画像2
 交通危険箇所である片山歯科前横断歩道で、県立城北工業高等学校機械科の生徒さんが作成してくださった横断旗を入れるケースの取り付け式が行われました。
 児童、地域の方々の交通事故防止のために活用させていただきます。
 城北工業高等学校の市川校長先生をはじめ、機械科の先生、生徒の皆様に感謝いたします。

小田原市アウトリーチ事業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月14日(水)に小田原市アウトリーチ事業で4〜6年生の児童が、クラッシクバレエを鑑賞しました。バレエを観るのは初めてという児童が多かったですが、本物のすばらしさに、真剣な表情で、楽しそうにダンサーの動きを観ていました。
 バレエの動きも体験しました。

稲刈り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月5日(月)に学校田で稲刈りを体験しました。当日は、稲作組合の方々に教えていただきました。初めて鎌を手にする子も多かったです。こつを教わると、あっという間に稲を刈ることができました。手作業で行う稲刈り体験ができ、とても満足そうにしていました。

とんかつ

画像1 画像1
 10月19日の給食は、今週の金曜日に6年生が参加して行われる「市の体育大会」に向けてのメニューでした。
 これまでの練習の成果を発揮して、かつ躍でき、自分自身にかつようにです。「がんばれ!6年生」

後期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月13日(火)後期始業式を行いました。式では、ノーベル賞について話をしました。その中で、ノーベル生理学・医学賞を受賞した大村智さんの言葉を紹介しました。後期もチャレンジ精神を持って、いろいろなことに進んで取り組んでいって欲しいです。3年生の代表児童が、後期に向けての抱負を発表してくれました。

前期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 前期が終了しました。終業式では、前期の振り返りを行いました。2年生と5年生が、前期にがんばったこと。後期にがんばることについて発表しました。

運動会 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 たくさんの「キラリ輝く 桜井っ子」の姿を見ることができた運動会でした。
 皆様方の応援が、子ども達、教職員のがんばりとなりました。どうもありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

運動会 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高学年表現「キラリ桜井」です。一人ひとりの力と仲間を信じた団結力に心を打たれました。さすが桜井小学校の高学年です。

運動会 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中学年の表現「エイサー 〜ミルクムナリ 2015〜」です。エイサーのリズムに乗って、キビキビとした動きがとてもかっこよかったです。

運動会 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 低学年の表現「OLA!!はにんきもの」です。元気いっぱいの演技と笑顔がまぶしいです。

運動会 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 前日準備ができず、40分遅れてスタートしましたが、今日は絶好の運動会日和です。

十五夜こんだて

画像1 画像1
 9月24日の給食は、「十五夜献立」です。
 今年の十五夜は、9月27日です。今日の給食は、ちょっぴり早いですがお月見にちなんで、十五夜献立です。
 白玉団子のお月見だんご汁とお月見ゼリーをデザートにしました。

朝の読み聞かせ(上学年)

 運動会の練習などで慌ただしく時間が過ぎていく中、子ども達にとって静かで、心落ち着く時間は、とても貴重です。
画像1 画像1 画像2 画像2

力を合わせて

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生と協力して、表現「キラリ桜井」の練習をしています。良い演技ができるように、また、5年生の手本となれるように一生懸命に、練習に取り組んでいます。
 最後の運動会に向けて、最高学年として、いろいろな面で、仲間と協力して、がんばっています。

運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生と一緒に演技する表現の練習をしています。昨年に続いて、今年も沖縄民謡のエイサーに挑戦します。3年生の良き手本となるように、経験を生かしてがんばっています。
 本番の演技を楽しみにしていてください。

運動会用ちょうちん作り

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生に教えてもらって、牛乳パックを使って、運動会用飾りのちょうちんを作りました。
 1,2年生の手作りちょうちんが、運動会を頭上から応援します。

コスモス・ひまわりの種まき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月4日(金)に地域の方に教えていただきながら、コスモスとひまわりの種をまきました。同じ畑に植えている黒豆と津久井在来大豆が、とても大きく成長し、小さい紫色の花を咲かせている様子も観察することができました。
 これからの収穫と、色とりどりの花を咲かせてくれる時期が楽しみです。

夏休みの作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子ども達が夏休みに取り組んだ作品が、各学級の廊下に展示されています。どの作品からも子ども達が、がんばって取り組んだ様子を感じることができます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/2 朝会
2/3 全日学習参観
2/4 給食費集金
2/5 クラブ活動