山王小学校の教育目標は今年度も引き続き「輝け!山王っ子 かしこく やさしく たくましく」です。

1年を振り返って

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本年度もあと少しで6年生が卒業を迎えようとしています。この1年間1年生から6年生までたくさんの子どもたちが季節を感じる図書室に訪れてきました。
 1年を振り返ると、授業では、図書室の使い方から本の探し方、調べ学習などにも使われ、頭を抱えながら熱心に学習する姿が見られました。
 休み時間には、なぞなぞやクイズをしたり、おりがみなどでしおり作りをしたり、チャイムが鳴るのも忘れ、本を読みふける子もいました。
 地域の方やボランティアさんの協力で、とても温かな空間となった図書室。読み聞かせや本の紹介、新聞の記事紹介など、子どもたちが身辺に本や新聞を感じることができる活動をしてきました。
 来年度も引き続き、子どもたちが本にふれ、夢を追い続ける手助けになることを願っています。

卒業式に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 20日(金)の卒業証書授与式に向けて、各学年が準備を進めています。
 卒業式の歌やわかれの言葉など気持ちを込めて歌ったり言ったりします。
 また、校内も卒業を祝う掲示でいっぱいです。
 6年生に感謝の気持ちを持って卒業式に臨みます。 

総合(お米について)発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11日(水)、総合発表会を行いました。
 5年生が行った米作りを振り返ったり、お米についてもっと調べてみたいな、と思ったことを発表したりしました。
 「お米になるまで・お米の使われ方」「ごはんの栄養」「田んぼアート」「お米の種類」「お米の産地」「外国のお米」「お米の歴史」「お米の形」様々な視点で調べました。
 子ども達は一生懸命に発表したり、友達の発表を聞いたりしていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式 始業式 入学式
着任式
始業式
入学式

学校便り

PTA便り

HP掲載資料

学校紹介(H26年度)