令和5年度の合言葉も、「ひびき合う 三の丸の子どもたち」です。

6年社会では・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
6年社会では奈良時代の勉強をしています。そこで奈良の大仏がどのくらいの大きさかを模造紙で表現してみました。さすがに全部は無理なので、目や耳などの各パーツで大きさを表してみました。想像以上の大きさにみんなびっくりです。古代の人々がどのような思いで大仏を造ったのかを考えていきたいと思います。(天井にはるとなおいっそう大きさがわかりますが、少し怖いです・・・・。)

消防署見学に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月12日に、4年生で小田原消防南町分署に校外学習に行ってきました。消防士の仕事内容や、消防車・救急車の仕組み等を教えていただきました。自分たちが安心・安全に生活できるのは、このような人々の支えがあってこそだと実感する1日となりました。

保健便り6月号

画像1 画像1
保健便り6月号を掲載しました。保健便り6月号

給食便り6月号

画像1 画像1
給食便り6月号を掲載しました。給食便り6月号

6年算数

画像1 画像1
算数では分数のわり算を勉強中です。逆数やもとになる数などの聞き慣れないキーワードもありますが、みんな一生懸命問題を解いています。

6年図工

画像1 画像1
図工では春の植物を描きました。教室に飾っていますので、21日の授業参観では是非ご覧ください。

運動会にご協力していただきありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月8日(日曜日)、平成26年度小田原市立三の丸小学校運動会が無事に行われました。梅雨とは思えない晴天の中で行うことができました。当日は非常用プログラムで行われましたが、無事に全種目を行うことができました。
朝6時前から集まりグランド整備やテント張りなどの手伝いいただきましたおやじの会の皆様に心より感謝申し上げます。
また、保護者・地域の皆様にもたくさんのご支援・ご協力をしていただきました。ありがとうございました。

【2年生】運動会がありました

画像1 画像1
2年生は1年生と一緒に、「ようかい体操第一」の音楽に合わせ、元気いっぱいに踊りを披露しました。

卒業アルバムの写真を撮りました

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会も終わり、児童にも日常が戻ってきました。今日は卒業アルバムの個人写真を撮りました。緊張気味の子もいましたが、みんないい顔をしていました。これから6年生は次の目標である7/9の「音楽朝会」にむけて動き出します。ご家庭でも励ましの声かけをしてあげてください。

感嘆符 運動会に向けて

画像1 画像1
今日の運動会に向けて、朝早くから、PTAの皆さんやおやじの会の皆さんがグラウンド整備を行っています。

重要 運動会開催のお知らせ

画像1 画像1
本日運動会は実施します。午後から雨の予報が出ていますので、非常用プログラムで行います。(詳しくはHPの非常用プログラムの案内をご覧ください。)昼食時間は天候の様子を見て決定し、会場の放送でお知らせします。
保護者席の抽選は予定通り行いますが、グランド整備のため、開門は30分遅れの7時20分に行います。
雨に伴う「非常用プログラムについて」

運動会開催に係わる日程等について

画像1 画像1
配布文書ーお知らせに、6月2日に全家庭に配布しました『運動会の日程等について』を掲載しました。
現在、学校では、7日の開催に向けて準備が進んでいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
6年時間割
6/16 6年 4
6/17 6年 6
6/18 6年 6
6/19 6年 5
6/20 6年 6
6/21 6年 4 B
第1回ふれあい参観日
5年時間割
6/16 5年 4
6/17 5年 6
6/18 5年 5
6/19 5年 5
6/20 5年 6
6/21 5年 4 B
4年時間割
6/16 4年 4
6/17 4年 5
6/18 4年 5
6/19 4年 5
6/20 4年 6
6/21 4年 4B
3年時間割
6/16 3年 4
6/17 3年 5
6/18 3年 5
6/19 3年 5
6/20 3年 5
6/21 3年 4 B
2年時間割
6/16 2年 4
6/17 2年 5
6/18 2年 5
6/19 2年 5
6/20 2年 5
6/21 2年 4 B
1年時間割
6/16 1年 4
6/17 1年 5
6/18 1年 4
6/19 1年 5
6/20 1年 5
6/21 1年 4 B
学校行事
6/16 集団下校3:00 小中交流会【城山中】
6/17 委員会活動
6/18 ふれあいタイム【個学】 ごみ拾い活動
6/19 代表委員会
6/20 金曜クリーン
6/21 下校2:00