おいしい枝豆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は科学部で育てた枝豆を収穫、そして自分たちで調理をし、美味しく食べました。
夏休み前に蒔いた大豆から大きな葉が育ち、サヤがついたときから今か今かと収穫時期を心待ちにしていました。最終的に枝豆は約2kgも収穫することができ、茹でる時間を調節することで自分好みの柔らかさを求めて調理をしました。余りは先生たちにプレゼントしたところ、美味しかったよと言ってくれました。

学習発表会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学習発表会のため、自作のプログラミングロボットをやりました。それぞれで作業したり、協力して組み立てました。ロボットで遊ぶコースを使ってゴールするために何回も挑戦しました。そのコースに障害物を作って楽しく遊んでいました。
学習発表会なのでたくさんの保護者の方が展示作品の博士やロボットをする様子を見に来てくれました!ありがとうございます!
たくさんの方に来ていただきとても嬉しかったです。

学習発表会にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年は、学習発表会のため掲示物を貼る作業をしました。保護者の方々が見に来るため、丁寧に貼っていきました。
 プログラミングロボでは、友達と協力しながら組み立てたり、試しに動かしてみたりして完成させました。私達1年生は初めての作業でしたが楽しかったです。
 ぜひ私達の活動を見に来てください!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31