4月28日(木)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、ゴボウご飯、切り干しダイコンでした。ゴボウご飯には、豚肉やコンニャク、インゲンなどが入っていて、おいしかったです。切り干しダイコンは、あっさりしていたので、パクパク食べられました。

4月27日(水)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、鶏肉のプロバンス風、豆入り豆乳クリーム煮でした。ニンニクやトマト、サラダ油などを使ったプロバンス風の味が、鶏肉にあっていました。クリーム煮は、コーンが裏ごしされていたので、口当たりがなめらかでおいしかったです。

4月26日(火)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、ごはん、サワラのレモン醤油焼き、ジャガイモのそぼろ煮でした。サワラは、レモンであっさりとした味になり、食べやすかったです。そぼろ煮は、ジャガイモが柔らかく、そぼろもごはんのおかずになりました。

4月25日(月)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、梅丸わかめラーメン、ちくわの磯辺揚げでした。ラーメンには、かわいい梅なるとが入っていて、あっさり味がよかったです。磯辺揚げは、衣がサクッとしていて、おいしかったです。

4月22日(金)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、麦ごはん、煮込みハンバーグ、かわりキンピラでした。ハンバーグは、豆腐とは思えないほど、お肉に近い食感でした。キンピラには、ニンジン、ピーマン、コーン、ダイコン、コンニャク、大豆ミートなどが入っていて、おいしかったです。

4月21日(木)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、ヒジキ炊き込みご飯、ワカメと油揚げの味噌汁でした。炊き込みご飯には、ヒジキやチリメンジャコ、豚肉、大豆ミートなど、いろいろな具材が入っていました。みそ汁は、油揚げが柔らかく、ふんわりとしていておいしかったです。

4月18日(月)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、ワンタンメン、凍り豆腐の琥珀揚げでした。ワンタンメンには、麺とワンタンが入っていたので、ボリューム感がありました。琥珀揚げをスープに浸すと、旨みが増しておいしかったです。


4月15日(金)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、ごはん、魚と芋の甘酢あんかけ、けんちん汁でした。甘酢あんかけは、魚のフライやジャガイモなどにあんがかかっていて、おいしかったです。けんちん汁には、ゴボウやニンジン、大根などが入っていて、しかも薄味だったので、とてもヘルシーに感じました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式・前期始業式
入学式

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り