11月30日(火)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、麦ごはん、魚の照り焼き、おでんふう煮物でした。照り焼きの魚は、ハマチで、白身が柔らかく、照り焼き味がぴったりでした。おでんには、チクワ、ダイコン、揚げボール、コンニャクなどが入っていて、おいしかったです。

11月29日(月)

画像1 画像1
 今日のメニューは、北条三兄弟絆献立(詳しくは、「スクールランチ 11月−2」をご覧ください)ということで、牛乳、八王子ラーメン、揚げ春巻きでした。ラーメンには、きざみ玉ねぎが入っていて、他の野菜などともよく合い、おいしかったです。

11月26日(金)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、豚肉丼、つみれ汁でした。豚肉丼には、豚肉やタマネギ、ニンジン、はんぺんなどがたくさん入っていて、ボリュームがありました。つみれ汁は、里芋が柔らかくておいしかったです。

11月25日(木)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、ポークカレーライス、キャベツのソテーでした。カレーライスは、スパイスの効いた味で、おかわりをしたくなりました。ソテーは、キャベツとツナがあっさりとしておいしかったです。

11月24日(水)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、黒パン、鶏肉のコーンフレーク揚げ、マロン豆乳シチューでした。鶏肉はサクサクしていて、ボリュームもありました。シチューには、栗が入っていたので、甘さが増しておいしかったです。

11月22日(月)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、キノコうどん、サツマイモの紅葉揚げでした。うどんには、シイタケ、シメジ、エノキタケがたくさん入っていたので、いろいろな食感を味わうことができました。サツマイモもサクッとしていて、おいしかったです。

11月19日(金)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、ビビンバ丼、中華風コーンスープでした。ビビンバ丼には、山菜がたっぷりと入っていて、山の恵みを感じました。スープは、コーンの甘さでまろやかな味わいでした。

11月18日(木)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、麦ごはん、ジャガイモとしらたきの炒り煮、青菜と豆腐の味噌汁でした。炒り煮には、チクワやサツマアゲも入っていて、柔らかいジャガイモとよく合い、ご飯が進みました。

11月17日(水)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、玄米パン、ミートボールのトマトグラタン風、キャベツとキノコのソテーでした。グラタン風は、ミートボールをソースによく絡めて食べると、さらにおいしくなりました。ソテーは、野菜などの旨みがよく出ていました。

11月16日(火)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、小松菜キムチ丼、もずくのスープでした。キムチ丼は、ピリッとした辛さと、はんぺんの甘さのバランスがちょうどよかったです。スープは、あっさりとしていて、おいしかったです。

11月15日(月)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、かまぼこ入りあんかけラーメン、鶏肉のから揚げでした。今日は、かまぼこ献立だったので、ラーメンにかまぼこが入っていました。かまぼこが入ると、甘みが増したようなおいしさでした。

11月12日(金)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、豆ごはん、さつま汁でした。豆ごはんには、豆(大豆、青えんどう、赤いんげん)や油揚げ、タケノコ、鶏肉、ニンジン、コーンなど、いろいろな具材が入っていて、彩りもきれいでした。さつま汁も具沢山でおいしかったです。

11月11日(木)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、麦ごはん、塩肉じゃが、おかか炒めでした。肉じゃがは、ジャガイモが柔らかくて、塩味がよく染みていておいしかったです。おかか炒めは、モヤシとおかかがよく混ざり合って、ご飯にも合いました。

11月10日(水)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、ブドウパン、ポテトのチリソース和え、野菜のスープ煮でした。チリソース和えには、お芋3兄弟(ジャガイモ、サトイモ、サツマイモ)が入っていて、それぞれ歯ごたえや味が若干違い、楽しめました。

11月9日(火)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、麦ごはん、マーボーナス、わかめスープでした。マーボーナスは、味噌とナスがマッチしていて、ご飯が進みました。スープには、わかめだけでなく、ニンジンや葉ネギなど、いろいろな食材が入っていました。

11月8日(月)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、カレー南蛮うどん、たこ天たこ焼き風でした。カレー南蛮は、程良い辛さのスープがうどんに絡んでおいしかったです。たこ天の見た目は、たこ焼きそのものでした。

11月5日(金)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、ごはん、煮込み国産豆腐ハンバーグ、きんぴらゴボウでした。ハンバーグは、お肉のような食感のお豆腐でおいしかったです。きんぴらには、これまた、お肉に似た大豆が入っていました。今日は、ヘルシーメニューでした。

11月4日(木)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、麦ごはん、鶏肉とサツマイモの揚げ煮、白菜のスープでした。今日のサツマイモは、先日、1年生が収穫したものも入っていました。甘くておいしかったです。1年生ありがとう!

11月1日(月)

画像1 画像1
 今日のメニューは、74回目の開校記念日献立ということで、牛乳、ソフト麵トマトソース、野菜ソテー、りんごタルトでした。トマトソースはミートソースのようにコクがあっておいしかったです。野菜ソテーはコーンの甘さがニンジンやキャベツなどとマッチしていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業(〜5日)
4/6 着任式・前期始業式
入学式

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料