全学年 1年生との対面式 その1

画像1
画像2
画像3
4月16日(火)に全学年が体育館に集う「1年生との対面式」がありました。


新入生と在校生との出会いをとおして、顔の見える関係づくりをするとともに、互いの存在価値を確かめる機会とすることをねらって、今年度久しぶりに設定されたものです。


<1年生の入場>

体育館に在校生が集合している中を、新入生(1年生)が1年生担任の先導で入場しています。

ドラえもんの曲にあわせて、ちょっびり照れながら入場している子もいました。

入場後は、新入生と在校生が向かい合わせに座っています。


<学年紹介>

司会役の教務主任は、6年生から学年ごと順番に「学年」を呼んでいきます。

呼ばれた「学年」は、起立し、全員で「ひとこと」伝えていました。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/18 ALT【3年,4年,5年,】 | 英語専科【3年,4年,5年,】 |全国学力・学習状況調査(6年)
4/19 朝学習【国語】 | 心臓検診(1・4年他)9:00/眼科検診10:50(全学年)
4/22 読書 | 英語専科【3年,5年,6年,】 | 計測・視力聴力検査(未検査者)
4/23 朝会[2](校長・児童指導) | 計測・視力聴力検査(未検査者) | 6年児童質問調査実施日
4/24 朝学習【算数】 | ひまわり班名簿確認・調整 | PTA運営委員会[1]9:30