わかば1組 それぞれの児童に合わせた指導風景

5月31日(水)のわかば1組の授業風景です。
わかば1組は2人の学級担任がいます。それぞれの子どもたちが自分のペースでそれぞれの課題に取り組むのを、複数の担任が支援しています。
どの子も、安心して学習に取り組んでいることが分かります。
画像1

わかば級 「下中たまねぎをプレゼントしよう」 〜生活単元学習等から〜

画像1
画像2
画像3
先日、3年生による「下中たまねぎの収穫」をお伝えしたところですが、わかば級の児童一人一人も下中たまねぎを育ててきました。そしてこのたび収穫が終わって、お世話になっている方々へということで、メッセージを添えたプレゼントにして一人一人へ渡しているところです。

「わかばきゅうのみんなでそだてた 下中玉ねぎ です たべてください」

写真のように一人一人がメッセージをつくり、手渡しで届けています。相手意識をもって大事に育てたものを届ける…ここにも、ひと・もの・こと…との関わりの重要性が詰まっていました。

わかば級のみなさんどうもありがとうございました。(今のところはもったいなくて食べることができていません…。いつ本当に食べさせていただこうか…ジレンマを感じています。)

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 朝委員会 | 読み聞かせ(1−4年) | 英語専科
2/6 委員会活動[4] |(6年)児童生徒のSOSの出し方に関する教育9:15〜11:45各教室
2/7 国語タイム29 | あいさつ運動
2/8 情報 | 英語専科 | ICT支援員来校
2/9 算数タイム28 | PTA常置委員会引継ぎ会14:00
2/11 建国記念の日 |

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料