6年生 体育 バスケットボール

6年2組の体育の様子です。

バスケットボールをしているところですが、一人一人の運動量が多いです。

よくみていると、特定の子にシュートが集中しないような独自のルールが設けられており、そのルールについて共通理解されているようです。


・ゴールが決まったとき、基本は全員が3点
・相手チームが指定したひとりについては1点
・同じ人が連続ゴールした場合には無効

「じゃあ、今度は〇〇前にいこう!」

こういったルールがあることで作戦タイムも盛り上がっているようです。

全員が楽しむためのルールを、自分たちでよりよくしていくことは大事ですので、これからも、互いに「納得解」を見出しながら進んでいってほしいです。

画像1
画像2
画像3

6年生 書写(毛筆)「旅立ちの朝」2回目

画像1
画像2
画像3
1月23日(火)の6年生の書写(毛筆)の授業風景です。

今回は、2回目なので文字の道筋だけが示された下敷きを使って練習しました。

1組でも、2組でも、子どもたちは一生懸命に集中して、納得がいくまで文字の練習に取り組んでいました。

5文字を1枚の半紙に丁寧にバランスよく書くのはとても難しいことですが、よく頑張っていました。

作業がてきぱきと早くできるようになり、子どもたちの成長を感じました。

次回は清書をしますので、楽しみです。



6年生 書写(毛筆)「旅立ちの朝」

画像1
画像2
画像3
1月17日(水)の6年生書写(毛筆)の授業風景です。

この日は、6年生のまとめとして「旅立ちの朝」という字の練習に取り組み始めました。(全3回を予定)

卒業式の日の朝の気持ちをイメージして書きました。
初めて、半紙に5文字を書く練習をしました。

文字のバランスや、記名の仕方等に苦労した子もいましたが、どの子も、自分のベストを尽くすことができて立派でした。

本当に素敵な中学生になれそうです!


6年生 学年担当より 〜6年学年だよりから〜

1月10日(水)の1・2校時に席書会を行いました。


書いた文字は「将来の夢」。


新春をイメージさせるBGMが流れる体育館で、一人ひとり集中し、心を込めて書いていました。


また、新しい年を迎え、一人ひとり今年の目標も書きました。

内容を見てみると、

「中学校で部活をがんばりたい。」
「新しいで友達を作りたい。」
「学習する習慣をつけたい。」

など、中学校生活に向けた思いがたくさん書かれていました。


あと2ヶ月あまりで卒業する子どもたち。

担任としては寂しい思いもありますが、卒業、そして中学校へ向けて「夢」をもち、新たな決意を胸に進んでいってほしいと思います。


残り短い小学校生活となりましたが、引き続きご協力のほど、よろしくお願いします。

画像1
画像2

6年生 席書会

画像1
画像2
画像3
1月10日(火)の1〜2校時に、6年生の席書会がありました。

「書初め」の本番でした。
12月や冬休み中の練習をいかして、「将来の夢」という字を書くことができました。

4月から中学生となる子どもたちが、中学校生活へやその先の将来への希望や夢をいっぱい抱いて、新たな気持ちで丁寧に心を込めて文字を書くことができました。
大変立派でした。



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 朝委員会 | 読み聞かせ(1−4年) | 英語専科
2/6 委員会活動[4] |(6年)児童生徒のSOSの出し方に関する教育9:15〜11:45各教室
2/7 国語タイム29 | あいさつ運動
2/8 情報 | 英語専科 | ICT支援員来校
2/9 算数タイム28 | PTA常置委員会引継ぎ会14:00
2/11 建国記念の日 |

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料