4年生 学級目標は 「たいよう」 に決定! 〜4年1組学級通信から〜

画像1
学級目標がついに決まりました。「たいよう」です。


学級が始まって1か月以上が過ぎました。

4年1組で過ごしてきて経験したこと、感じたことが様々あったと思います。


懇談会では参加してくださった方々に考えていただいた「大切にしてほしいこと」を聞きました。

これらをもとに学級で大切にしていきたい言葉を挙げていきました。

そして、その中で多かった

「協力・助け合う・学び合い・個性豊かに・自信をもつ・成長のタネ」

などの意味あいをもった標語(あいうえお作文)をみんなで考えました。


最終的に候補に残ったものが

「きょうりょく」
「まなびあい」
「たいよう」

でした。


これらをベースにして、それ以外の標語に含まれていた素敵だった言葉を混ぜ合わせて最終的に決定しました。

正直なところ、どれも甲乙つけがたいくらい素晴らしい意見でした。


最終的には、

「たすけあう いっしょに階段をのぼる よろこびも大事 うまくいかなくてもみんなでチャレンジ!」

に決まりました。


これからはこれらの方向に向かって4年1組みんなで進んでいきたいと思います。

みんなと一生懸命考えられて嬉しかったです。

(「階段をのぼる」についてはまた、どこかのタイミングで説明します。)

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 朝学習【情報】 | 英語専科【4年,5年,6年,】 | ICT支援員来校
6/14 朝学習【国語】 | 防災訓練[2](大規模災害の発生)※橘中学校区合同引き取り訓練 | 色覚保健調査配付(2年)
6/17 読書(読み聞かせ3・4年) | 英語専科【3年,5年,6年,】| 代表委員会[1]6校時
6/18 朝会[6](教頭・道徳1M)
6/19 朝学習【算数】 | SC来校AM

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料