男子バスケ部県大会初優勝

画像1
画像2
本当に優勝したんだなと表彰式後の記念撮影で改めて感じました。保護者の皆様をはじめ、応援に来てくださった沢山の皆様、そして他校のバスケ部の先生方に改めて感謝申し上げます。この優勝は、様々なところで支えてくださった皆様のお陰です。感謝の気持ちを忘れず今後も精進して参ります。

快挙 男子バスケ部

画像1
画像2
画像3
男子バスケ部が県大会優勝しました。快挙です!選手のみんな、小柳先生、杉山先生、森さん全員の力です。おめでとう!本当におめでとう!

決勝戦後半

画像1
画像2
相手は横浜港南中、さすが決勝戦の相手、強いですが酒匂中はさらにその上をいっています。優勝まであと少し、頑張れ!

バスケ新人戦県大会決勝戦

画像1
画像2
画像3
さあ、決勝戦が始まりました。いい感じに試合が進んでいます。前半終わって7点リード頑張っています。このまま優勝に突き進め!

バスケ県大会新人戦 準決勝

画像1
画像2
画像3
男子バスケ部が県大会最終日に臨みました。前半競ったものの、最終的に20点以上の差をつけて勝利。午後の決勝戦進出です。選手全員の力で勝利をもぎ取りました。決勝戦も頑張ります。

研究授業

西澤先生が2-3でハンドボールの研究授業を行いました。男子も女子もグランドがぬかるむ中、泥んこになりながらハンドボールを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

絵本読み聞かせ

画像1
画像2
本日の昼休みに図書ボランティアの方の絵本読み聞かせがありました。「スイミー」と「食べられたやまんば」を読んでいただきました。読み方がとても上手で話の中に吸い込まれました。素晴らしい昼休みのひとときをありがとうございました。

喫煙防止講演会

画像1
画像2
1月23日に1年生対象に喫煙防止講演会を実施しました。喫煙による体への影響など詳しくお話いただきました。生徒は真剣に聞いていました。

1月23日(木) 給食メニュー

画像1
牛乳、小田原みそラーメン、大学芋です。903kcalラーメンが温かくて美味しかった。

1年生カルタ大会

初めてのカルタ大会。1枚ごとに歓声が上がります。かわいいです。
画像1
画像2

2年生カルタ大会

体育館が使えないので多目的ホールで行いました。顔が近づき、いい雰囲気です。ちょうど見ているときに私も知っている「田子の浦に うち出でてみれば 白妙の 富士のたかねに 雪は降りつつ」でした。
画像1
画像2
画像3

部活動

岡本先生が男子ソフトテニス部の生徒と練習をしていました。生徒と一緒にできる先生がうらやましい。
画像1

体育館部活頑張ってます

画像1
画像2
現在体育館が照明工事のため、体育館部活は、外や校舎内で部活を行っています。この写真は、バドミントン部と女子バスケ部の朝練の様子です。各部活工夫して練習しています。土日は近隣小学校の体育館などをお借りして練習しています。

中体連バスケットボール

画像1
準々決勝も勝ちました。ベスト4です。すごい。来週は川崎です。応援お願いします。

中体連バスケットボール

画像1
画像2
勝ちました。ベスト8進出です。おめでとう。

中体連バスケットボール

画像1
画像2
3ピリオド9点リードしています。

中体連バスケットボール

画像1
画像2
前半が終了しました。2点リードしています。

中体連バスケットボール

画像1
ベスト8をかけて試合が始まりました。

教育相談週間

画像1
画像2
酒匂中では、夏休み後と冬休み後の2回、1対1
で行う教育相談を実施しています。特に冬休み後は、担任以外にも相談することのできる形で行っており、中には校長先生や教頭先生に相談する生徒もいます。学年、立場関係なく全職員ですべての生徒を支援し、育てていきたいと考えております。

1月16日(木) 今日の給食

画像1
今日のメニューは、牛乳、けんちんうどん、焼きいさきはんぺんです。今日は、寒いのでうどんの温かさがうれしかった!731kcal
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校便り

学年便り