2月12日(水) 今日の給食

画像1
本日のメニューは、牛乳、開花丼、のっぺい汁です。今日は、受験生応援給食です。あと、2日で公立入試、3年生がんばれ〜!

除菌活動の取材

画像1
画像2
画像3
本日、テレビ朝日が除菌活動の取材に来ました。2年生の保健委員と校長先生がインタビューを受けました。この活動のお陰か、インフルエンザにかかる生徒が激減しています。うがい、手洗いなど予防そのものの意識も高まってきています。本日のスーパーJチャンネル(テレビ朝日)16:50〜17:30頃に放送されるようです。是非ご覧ください。

1年職業人講話

画像1
画像2
画像3
1年生対象の職業人講話がありました。様々な職業の方をゲストティーチャーにお招きし、働くこととは?仕事のやりがいとは?など、勤労について深く考えることのできる時間でした。今年はスポーツ店経営者、自動車メーカー従業員、お花屋さん、獣医さん、ボクシングジム経営者、旅行会社従業員の皆様です。本日は酒匂中生徒のためにお忙しい中、おいでいただきありがとうございました。

3年生面接練習

画像1
神奈川県公立高校入試まで、あと9日!先生との面接練習を行っています。教室では、昼休みも勉強に打ち込む生徒の姿が見られました。頑張れ3年生!君たちなら絶対できる!陰ながら応援してるよ!

外用のベンチ、バスケゴール

画像1
画像2
グラウンド用のベンチを購入しました。これまでの古いベンチと併用しながら、体育授業や野球部、サッカー部の活動に有効活用していきます。また、塩害などで使用できなくなっていたバスケの外ゴールを修理してもらいました。男子バスケ部が県1位になりましたし、バスケ部の練習がさらに活発になると思います!

2月5日(水) 今日の給食

画像1
本日のメニューは、牛乳、ご飯、韓国風肉じゃが、もやしのナムル 728kcalです。肉じゃが、とても美味しかったです。

体育館照明工事終了

画像1
画像2
12月から行っていた体育館の照明工事が終了しました。本日より使用させてもらっています。LED照明となり、とても明るくなりました。市の建築課、学校安全課の皆様はもちろん、工事業者の皆様に改めて感謝申し上げます。教育活動のより一層の充実のために大切に使っていきます。学校施設開放利用団体の皆様は、まだ若干の点検作業がありますので、申し訳ありませんが2月10日からの利用でお願いします。

取材

男子バスケットボール部と吹奏楽部がタウンニュース社の取材を受けています。どんな記事になるのか楽しみです。2つの部活動が同時に取材を受けるなんて、サイコー!
画像1
画像2

かながわ部活ドリーム大賞表彰式

画像1
吹奏楽部が、かながわ部活ジュニアアクティブ賞を受賞しました。長年にわたる敬老会など地域での地道な演奏活動が高く評価されたものです。佐藤先生が部を代表して表彰式に参加しました。吹奏楽部のみんな、そして部OBの皆さんおめでとうございます。

調理実習

3年生が恵方巻き作りに挑戦。スクボラの方々の助けを受けながら完成。?の方角を見てがぶり。
画像1
画像2
画像3

1月31日(金)の景色

画像1
画像2
画像3
以前お知らせしましたが、校門前の杉の木の伐採が終了しました。丹沢の山々がよく見えることに気づきました。箱根もきれいです。

さかわ級パン販売

さかわ級のみんなが作ったパンが販売されました。メニューは、4種類の蒸しパン、クリームパン、メンチカツパンです。飛ぶように売れました。味は抜群に美味しかったです。売り上げはいくらかな?今度はカレーパンがいいな!
画像1

3年生書写

「無限の可能性」3年生のこれからを表すいい言葉ですね。みんなには無限の可能性があります。失敗を恐れず挑戦してください。
画像1

2年生書写

「新たな目標」今年の目標は?
画像1

1年生書写

職員室前の廊下に優秀な作品が展示されています。「将来の夢」を思い浮かべながら書いたのでしょうか?
画像1
画像2

さかわ級恒例パン作り

さかわ級のみんなが、パン作りに励んでいます。今回は今まで作ってことのないパン作りに挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

杉の伐採

画像1
画像2
正門前の杉を業者の方に切ってもらっています。切り株を見ると、なんと中が空洞になっていました。これでは倒れてしまうわけです。次の被害が出る前に伐採できて良かったです。

1月29日(水) 今日の給食

画像1
今日のメニューは、牛乳、五目ご飯、元気ボールの甘辛煮です。720kcal 今日も美味しくいただきました。

正門前の杉並木

画像1
画像2
正門から国道1号線に出る道にある杉の木。50年以上前からあるそうで、数年前までは左右にありました。しかし、台風19号で一本根本から折れて、近隣の家の屋根を破壊するなど、木がもろくなっています。そこで、教育委員会の協力のもと、すべて伐採することになりました。少し寂しい気もしますが、これ以上近隣の皆さんに迷惑をおかけするわけにはいきません。卒業生の皆様、御理解ください。

かながわ部活アクティブ賞

画像1
吹奏楽部が「かながわ部活アクティブ賞」を受賞しました。長年地域の様々な行事にボランティアで行ってきた演奏活動が県教育委員会に高く評価されたものです。地道に努力してきた活動が認められて本当に嬉しいです。運動部、文化部ともに本校頑張っています!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校便り

学年便り