学校評議員会

2月25日(月)第3回学校評議員会が行われました。今年度の反省と来年度に向けてのご意見をたくさん受けることができました。ありがとうございました。写真は、会議前にさかわ級の生徒が焼いてくれたメロンパンを食べているところです。「とってもおいしい」という声が上がりました。
画像1
画像2

ハート10ベーカリー!

画像1
画像2
画像3
今日は、さかわ級のみんながたくさんのパンを作ってくれました。どれもプロ顔負けの出来ばえでした!

3年生 平和学習2

森河さんのお母さんの被爆体験を通して、平和の大切さを教えていただきました。講話を通して、戦争の悲惨さ、平和の大切さ、核による世界の動き、原子力発電所、昨日行われた沖縄の県民投票にも関心を持ってほしいと思いました。1,3枚目の写真は森河さんのお母さんがつらい記憶を思い起こして作られた絵本です。図書室に寄贈していただきました。一度手にとって読んでください。
画像1
画像2
画像3

3年生 平和学習1

広島平和文化センターより、被爆体験伝承者 森河伸子さんをお招きし、被爆体験を通しての平和学習を行いました。
画像1
画像2
画像3

第4回定期テスト

2月22日(金)第4回定期テストがまもなく終了です。よく頑張りました。
画像1

2月20日の給食メニュー

画像1
今日のメニューは、牛乳、麦入りごはん、豚肉のねぎソースがけ、根菜の味噌汁です。シャキシャキのダイコンと柔らかいサトイモが絶妙で美味しかったです。今日から定期テストが始まりました。あと、2日間頑張ってください!

さかわ級の調理実習

画像1
画像2
画像3
今日のさかわ級の調理実習は、これまでの学習を活かして、個人でメニューを決め、それぞれが自分のものを調理するというものです。生姜焼きやスパゲティ、オムライスなどどれも美味しそうに完成しました。

第4回定期テスト

1,2年生の定期テストが今日より始まりました。真剣に受けています。ガンバレ!
画像1

サッカー交流

橘中特別支援級の生徒が酒匂中を訪れ、本校の生徒とサッカー交流を行いました。生徒だけでなく、先生方も一緒にプレーしていい汗を流しました。
画像1
画像2
画像3

カステラトリュフ!

画像1
画像2
画像3
今日の5、6校時にさかわ級のみんなが調理実習でカステラトリュフを作りました。プロ顔負けの出来ばえでとっても美味しそうにできました!

2月12日(月)の給食

画像1
今日のメニューは、牛乳、照り焼きチキンバーガー、クリームシチューです。照りの具合が丁度よく美味しかったです!

テレビ朝日の取材3

打ち合わせの様子です。皆さん真剣そのものでした。先生方との記念写真にも快く応じてくれました。徳田デイレクター、森川アナウンサーありがとうございました。
画像1
画像2

テレビ朝日の取材2

テレビ局の取材は12時過ぎから始まり15時過ぎに終了しました。取材に協力してくれた保健委員の皆さん、インタビューに答えてくれた皆さん、3年生の皆さんありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

テレビ朝日の取材1

画像1
画像2
画像3
本日、テレビ朝日の報道ステーションが本校の除菌活動を取材に来ました。森川アナウンサーが生徒にインタビューしてくれました。本校は、この活動でインフルエンザにかかった生徒が昨年度と比較し激減しました。このまま、3年生が無事に入試を終えてくれたらと思います。本日、2月7日の報道ステーションで今日の模様が放送される予定です。

1年生職業人講話

画像1
画像2
画像3
6校時に様々な職業で活躍されている方々に講話を行っていただきました。旅行会社の方、スポーツ店を経営されている方、花屋で働いている方など、働く上で大切にしていることや、嬉しかったこと、辛いことなど様々な話を聞くことができました。自らの将来を考えるいい機会になりました。来ていただいた皆様、ありがとうございました。

エアコン設置工事

画像1
2月1日よりエアコン設置工事が始まりました。さっそく、室内機が設置されました。6月末までに全ての普通教室に設置が完了し、7月1日から使えるようになります。暑い夏も快適な環境で授業を受けることができます。

心を揺さぶる今日の言葉

画像1
3階、2年生の廊下にこんな掲示物が登場しました。これは酒井先生が作ったものです。いい言葉に触れて、心豊かに学校生活を送ってください。これからどんな言葉が出てくるか楽しみです。

雪化粧

2月1日(金)昨晩からの雪で富士山、箱根の山々がきれいに雪化粧をしていました。もうすぐ立春なのですが・・・
酒中カレンダーの今月の言葉は「大丈夫!大丈夫!うまくいくから。」です。入試が目の前に迫ってきました。1,2年生は定期テストがあります。最善の準備をしてテストに臨みましょう。まずは健康な体から!インフルエンザ対策も万全にしてください。
画像1
画像2
画像3

さかわ級の蒸しパン!

画像1
さかわ級のみんなが調理実習で蒸しパンを作りました。味はチョコ、サツマイモ、抹茶の3種類、本格的な出来栄えです。みんな美味しそう食べてました。

1月30日(水) 本日の給食

画像1
今日のメニューは、牛乳、五目ごはん、元気ボールの甘辛煮です。ごはんはさくら飯になっていて、子どもたちに人気です!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 着任式・始業式・入学式・PTA入会式

お知らせ

学校便り

学年便り