県西大会 2

バドミントン部男子の個人戦の様子です。
画像1
画像2
画像3

県西大会 1

バドミントン部女子の個人戦の様子です。
画像1
画像2
画像3

7月20日(木) 全校集会

夏休み前最終日、全校集会が行われました。最初に表彰があり、その後に重田先生より話がありました。曜日の漢字を使い、子どもたちに分かりやすい夏休みの過ごし方を話されました。「日月」の話を覚えていますか。校長からは「早起きは三文の徳」について話をしました。夏休み普段、朝起きている時間を変えないでください。それでは安全に気をつけた楽しい夏休みをお過ごしください。
画像1画像2

7月18日(火) カレーの日

さかわ級の生徒たちが夏野菜カレーの調理実習を行いました。たくさんつくって職員室にも運んでくれました。とっても美味しいカレーでした。ありがとう。
画像1画像2

夏季大会結果

画像1
画像2
画像3
小田原・足柄下地区大会が終了しました。結果をお知らせいたします。
女子バレー部 優勝 5連覇達成
野球部 優勝 2年連続優勝
サッカー部 ベスト8
ソフトテニス部男子 団体戦予選敗退
ソフトテニス部女子 団体戦予選敗退 個人戦2ペアブロック大会出場
卓球部男子 団体戦予選敗退 シングルス1名ブロック大会出場
卓球部女子 団体戦4位ブロック大会出場 シングルス2名ブロック大会出場
バスケットボール部男子 ベスト8
バスケットボール部女子 ベスト8
剣道部男子 団体戦3位ブロック大会出場 個人戦4名ブロック大会出場
剣道部女子 団体戦4位ブロック大会出場 個人戦4名ブロック大会出場
バドミントン部男子 団体戦ベスト8(バドミントンは県西大会を兼ねています) 
バドミントン部女子 団体戦3位
陸上競技部 県通信大会1年100mで3位に入賞。関東大会出場。
応援ありがとうございました。
県西ブロック大会日程及び結果については、後日お知らせします。 
写真は昨日、一昨日と野球、サッカーの大会会場になったグラウンドです。数々のドラマが生まれました。そして今日の授業の様子です。気持ちを切り替えて暑い中しっかりと授業に集中していました。

夏季大会 17

7月17日(月) サッカー部の試合の様子です。
今日で小田原・下地区中体連の試合が終わりました。全力を出し切った選手の皆さん、お疲れさまでした。ブロック大会に出場する選手もいます。残りの練習時間を大切にしてがんばってきてください。大会結果は後日紹介します。
画像1
画像2
画像3

夏季大会 16

7月17日(月) 女子バドミントン部の試合の様子です。
画像1
画像2
画像3

夏季大会 15

7月17日(月) 男子バドミントン部の試合の様子です。
画像1
画像2
画像3

夏季大会 14

7月16日(日) 女子バスケットボール部の試合の様子です。
画像1
画像2
画像3

夏季大会 13

7月16日(日) 男子バスケットボール部の試合の様子です。
画像1
画像2
画像3

夏季大会 12

7月16日(日) 野球部の試合の様子と表彰式です。一昨年まで本校にいらした高松教頭先生に表彰をしていただきました。
画像1
画像2
画像3

夏季大会 11

7月16日(日) ソフトテニス女子団体戦の試合です。
画像1
画像2
画像3

夏季大会 10

7月15日(土) 剣道部女子の試合の様子です。
画像1
画像2
画像3

夏季大会 9

7月15日(土) 剣道部男子の試合の様子です。
画像1
画像2
画像3

夏季大会 8

7月15日(土) サッカー部が白山中と対戦しました。
画像1
画像2
画像3

公開授業

佐藤先生が3-1で音楽の公開授業を行いました。音楽室にはエアコンがついているので快適です。子どもたちも集中して授業を受けていました。
画像1
画像2
画像3

めだかの学校

暑い日が続きます。少しでも涼んでいただければと思い、酒匂中の新名所、めだかの学校を紹介します。三者面談できた際は、ぜひ見てください。メダカが気持ちよく泳ぎの練習をしています。
画像1

7月11日(火) 1

さかわ級の生徒が理実習で、毎年恒例のゼリーと寒天をつくって職員室に届けてくれました。お味は? まいう〜!
画像1
画像2
画像3

夏季大会 7

野球部が準決勝進出を賭けて戦いました。結果は写真を見て推察してください。
酒匂小の米山教頭先生が応援に来てくれました。ありがとうございます。
今日は、女子バレーボール部も大会がありました。昨日と今日の結果は、後日すべての部活動をお知らせします。
画像1
画像2
画像3

夏季大会 6

テニスガーデンで女子ソフトテニスの個人戦が行われました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 着任式・始業式 入学式 PTA入会式
4/6 離任式 対面式 PTA運営委員会

お知らせ

学校便り

学年便り

相談室から