一年生の授業の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
1年5組は 数学の授業でした。

座標と比例 を 学習していました。

T2の 先生も フル稼働で 動いていました。

一年生の授業の様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4組は 数学の授業でした。

パソコン室で 行っていました。

不等式の 問題を 解いていました。

どのように解いたか わかりやすく 説明することができていました。

一年生の授業の様子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
1年3組は 英語の授業でした。

二人一組で 教科書の英文を 読み合っていました。

黒板には 大きく表示した ストップウォッチが あり

時間を意識して 取り組めました。

一年生の授業の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
一年二組は 国語の授業でした。

書写を行っていました。

まだ 筆を使わず クロームブックを使い

自分の名前を 打つと 色々な書体に変換させていました。

楽しそうでした。

一年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日10月 26日 木曜日 3時間目 一年生の授業の様子です。

一年一組は 音楽の授業でした。

シューベルトの歌曲「魔王」を 学習していました。

自分も昔 勉強した曲なので とても 懐かしいでする。




3年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日 10月26日 木曜日 一時間目 3年生の総合的な学習の時間の 全体での

発表会を 体育館で行いました。

先週までの間、今まで 取組んでいた「SDGs」について 個人で調べ、まとめたことをクラスで発表しました。
そこからクラス代表を選びました。今日はクラスの代表者の 発表でした。レベルが高く

感心させられることばかりでした。京都・奈良の修学旅行で学んだ「SDGs」と比較し まとめている人もいました。


校内研究授業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実際に 大内刈り に 取り組みました。

途中で 先生が 範を示していました。

先生は黒帯です。 わかりやすく 示すことができていました。

校内研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
本日10月25日 水曜日 5時間目 校内研究授業を行いました。

三年生 保健体育の授業でした。

柔道で「大内刈り」にチャレンジしていました。2年生では「大腰」

そして今回大内刈りです。 はじめに 準備運動 と 受け身の練習から入りました。

三年生授業の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
3年5組は 担任が 社会科の先生なので

背景について より詳しく話していました。

なぜ 杉浦千畝は ビザを発給したのか  彼の行動について

真剣に考え ワークシートに記入していました。

三年生授業の様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
3年4組は 詳しく背景を学ぶために

動画を視聴していました。

アニメなので 生徒たちは 見やすく 理解ができました。

ビザについても 詳しく説明を聞き 理解できたと思います。

三年生授業の様子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
三年三組は 一通り 背景の説明が終わり

本題に入るところでした。

命の重さについて みなで 意見を交わしていました。

三年生授業の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年2組は はじめに 第二次世界大戦について

連合国と枢軸国との対立の構図を

説明していました。

三年生授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日 10月25日 水曜日 一時間目 三年生授業の様子です。

三年生は 全クラス 道徳でした。

題材は シンドラーのリストで 有名な 杉浦千畝さんの 行動について

考えていました。

3年一組は まずは 歴史的な状況を確認していました。

二年生の授業の様子 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年6組は 理科の授業でした。

理科室で 電圧を調べていました。

正確な数値を 調べることに 苦戦をしていました。

二年生の授業の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
2年5組は 音楽の授業でした。

男女に分かれて それぞれ 音程を取る 練習をしていました。

やはり パート練習は 大切ですね。

二年生の授業の様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年4組は 保健体育の授業でした。

体育館で 柔道を行っていました。

全員で 受け身の練習をしていました。

全員で 一斉に 練習をすると 迫力がありますね。

二年生の授業の様子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年3組は 保健体育の授業でした。

快晴の天気の グランドで ダンスを 行っていました。

グループで 考え 実行していました。

二年生の授業の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年2組も 英語の授業でした。

今日はALTが 来ているので  普段より

盛り上がっていました。

二年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日10月24日 火曜日 3時間目 二年生の授業の様子です。

二年一組は 英語の授業でした。

ニューヨークの おすすめスポットを 紹介しよう!!

というテーマで 習ったことを活かして 話せるよう に

取組んでいました。

一年生の授業の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
1年5組は 数学の授業でした。

方程式の まとめのテストを 行っていました。

一通り とき終わり 熱心に 確認に力を入れている人もいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31