三年生の授業の様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
三年四組は 数学の授業でした。

自分で問題を作り その問題を 班で 解き 教え合いをしていました。

楽しく取り組んでいました。

三年生の授業の様子 三

画像1 画像1
画像2 画像2
三年三組は 理科の授業でした。

地球の傾きによる 季節の変化や 公転などを

先生の手作りの教材で 説明をしていました。

三年生の授業の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年2組は 理科の授業でした。

入試対策の問題わ 解いていました。

過去の 他の県で出題された問題など 意欲的に解いていました。

三年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日12月8日 金曜日 3時間目 三年生の授業の様子です。

三年一組は 保健体育の授業でした。  校庭で

サッカーを行っていました。

ミニコートで 三箇所同時に試合をしていました。 気持ちよく汗を流していました。

2年生の授業の様子 6

画像1 画像1
画像2 画像2
2年6組は 数学の授業でした。

三角形の合同条件について 学習をしていました。

少しずつ 理解も深まっているようで 問題を

すらすら解いている生徒もたくさんいました。

2年生の授業の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年5組は 技術の授業でした。

電気スタンドを 作っていましたが 完成した人もたくさんいて

配線をするはんだごての練習なども積極的に 取り組んでいました。

2年生の授業の様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年4組は 家庭科の授業でした。

調理実習で 生姜焼きを作っていました。

豚汁も作るようで 一階まで 良い香りが漂っていました。

ボランティアのお母さんも 来てくれています。

ありがとうございます。

2年生の授業の様子 三

画像1 画像1
画像2 画像2
2年3組は 国語の授業でした。

漢詩の学習をしていました。

古の詩は 国を問わず 奥が深いものです。

ぜひ 当時の人の心を 感じてほしいです。

2年生の授業の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年2組は 英語の授業でした。

先生の声に合わせ 教科書の英文を 

読んでいました。 

2年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日12月7日 木曜日 一時間目 2年生の授業の様子です。

二年一組は 美術の授業でした。

想像の生き物を創ろう!! という テーマで 紙粘土を使い

作成していました。 仕上がりも早く 写真撮影をしている生徒もいました。

一年生の授業の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年五組は 保健体育の授業でした。

快晴の天気の下で ハンドボールに取り組んでいました。

基本練習の パス練習をしていました。

遠くまで 投げている男子生徒がいて 驚きました。

一年生の授業の様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
一年4組は 英語の授業でした。

12月は クリスマスも あるので 帯活動の歌も

クリスマスの歌でした。

みんな 楽しそうな「笑顔」がたくさん見ることができました。

一年生の授業の様子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
一年三組は 社会科歴史的分野の学習でした。

鎌倉時代を 行っていました。

その時代を一つの「木」にあらわし 説明をしていました。

色々と枝葉が伸びていますね。鎌倉時代は どんな時代だったか 

深めていきましょう。


一年生の授業の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
一年二組は 理科の授業でした。

光の性質の学習でした。

理科の授業は 楽しいと クラスの生徒が

言っていました。 教科担任として 嬉しいですね。

一年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日12月6日 水曜日 3時間目 一年生の授業の様子です。

一年一組は 数学の授業でした。

先生が二人で きめ細かな授業が行われていました。


モザイク画復活作業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめは 小さいものや 取り組みやすいものから 少しずつ

取り組んでいくそうです。

時間がかかりますが 根気強く 頑張ってくれています。

ありがとうございます。

モザイク画復活作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1990年代 鴨宮中学校美術部が職員玄関や職員室前廊下に タイルによるモザイク画を

作成しました。現在もその当時のままです。時間の経過とともに剥がれたりしてしまっていました。

当時の美術部を指導した先生が 再び鴨宮中学校に来ていただけることとなり 美術部を指導してくれることとなりました。

少しずつ 傷んだ場所を修復したり新しいモザイク画を作ったりしていきます。

三年生の授業の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
3年5組は 数学の授業でした。

班で協力して 図形の証明問題を解いていました。

苦手な人も 友達と協働的な学びにより 理解できることが

増えています。

三年生の授業の様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
三年四組は 英語の授業でした。

学習用端末を使い 各自のスピードに合わせた 音読をしていました。

英語は デジタル教科書が あるので とても便利です。

三年生の授業の様子 三

画像1 画像1
画像2 画像2
三年三組は 国語の授業でした。

入試に向けた 問題を 解き 先生が

熱く 解説をしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31