三年生の授業の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
三年二組は 英語の授業でした。

このあと 二人一組で コミュニケーション活動が 行われます。

また、先生と一対一の コミュニケーション活動も行うそうです。

三年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日 11月28日 火曜日 2時間目 三年生の授業の様子です。

三年一組は 数学の授業でした。

円の性質 を 使った 応用問題を解いていました。

集中して取り組んでいて 物音一つしない雰囲気でした。


2年生 職場体験 成果物の収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日 11月27日 月曜日 2年生が10月に 職場体験を行いました。その時

農家の方に体験をさせていただいたグループに 連絡がありました。

生徒が植えたレタスが 収穫できるようになったので
 
来てください と 声をかけていただきました。 放課後 畑に向かい 大きく育ったレタスを収穫させてもらいました。  貴重な体験をさせていただきありがとうございました。

一年生の授業の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
一年五組は 社会科の授業でした。

このクラスも 定期テストの返却でした。

生徒たちからの声は よくできていて 満足 といっていました。

一年生の授業の様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年四組は 英語の授業でした。

友達を紹介する 内容を小グループで考え 書いていました。

もう少ししたら 発表をするようです。

一年生の授業の様子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
一年三組は 理科の授業でした。

第三回定期テストが 返却されました。

よくできていると 先生が みなを 褒めていました。

一年生の授業の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年二組は家庭科の授業でした。

被服室で 学習用端末を入れる袋を作っていました。

今日で 完成するようです。

追い込みに必死でした。

一年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日 11月27日 月曜日 2時間目 一年生の授業の様子です。

一年一組は 国語の授業でした。

先週行われた 定期テストを 返却していました。

少し難しかったようです。復習をしてくださいね。

三年生の授業の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
3年5組は 社会科公民的分野の学習でした。

経済分野の「円高」「円安」について 学んでいました。

海外旅行に行ったとき の 話など 具体例を話しながら 説明をしていました。

三年生の授業の様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
3年4組は 数学の授業でした。

相似を利用した 応用問題を解いていました。

入試に近い問題もあり みな 真剣に取り組んでいました。

三年生の授業の様子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
三年三組は 理科の授業でした。

天体を学習していました。

本時は 太陽を中心に展開されていました。

三年生の授業の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組は 家庭科の授業でした。

被服室で 箸袋を 作っていました。

どの人も上手に 縫うことができています。

完成は1月です。

三年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日11月24日 金曜日 3時間目 三年生の授業の様子です。

三年一組は 保健体育の授業でした。

体育館で 柔道を行っていました。

比較的暖かく 良いコンディションで 行うことかできていました。

校内研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日 11月24日 金曜日 一時間目 校内研究授業がありました。

2年生の英語の授業でした。

Shouldの使い方を 小グループで考え 学習用端末を使い 共有していました。

 

2年生の授業の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どのクラスも テスト前の 凛とした張り詰めた雰囲気でした。

2年生は 進路にも関わる テストとなります。

一人ひとり 自覚が 感じられました。

最後の科目 数学まで 頑張って くださいね。

2年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日 11月22日 水曜日 一時間目 2年生の授業の様子です。

第三回定期テスト 二日目です。

テスト科目は 国語です。 試験前に 用紙が配られ

確認をしていました。

三年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日11月21日 火曜日 2時間目 三年生は 定期テストは終わっているので

通常の授業を行っています。

3年4組は 被服室で 「箸袋」を作っていました。

卒業後に 使えるように 何を作るか決めたそうです。

一年生の授業の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目は 理科のテストを受けていました。

水溶液の性質や 生物の分類など 樹ぎようで取り組んだ内容が

たくさん出ています。 勉強の成果が出ると嬉しいですね。

一年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日11月21日 火曜日 2時間目 一年生の授業の様子です。

本日は 第三回定期テストです。 一年生も 3回目の定期テストです。

少しずつ テストの勉強の仕方も 慣れてきたのではないでしょうか。

最後まで 頑張ってやりきりましょう。

テスト前 放課後 学習会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日11月20日 月曜日 放課後

各学年で 放課後 テスト前の学習会を行っていました。

明日に向けて がんばつてくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31