全校集会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上競技部は 小田原市選手権で

男子走高跳 優勝  女子800Mで 3位の生徒がいました。

8月末の 小田原・下地区中学校総合体育大会に向けて

さらに頑張ってくださいるね。

生徒指導担当から 夏休みの過ごし方の注意もありました。

全校集会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子バスケットボール部 男子バスケットボール部も 小田原・下地区中学校総合体育大会

で 優勝 準優勝をしました。

県西ブロックを勝ち抜き 県を目指してください。

女子バレーボール部も 3位で 県西ブロックに進みます。

県を目指して 頑張っていきましょう。

全校集会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小田原・下地区中学校総合体育大会 卓球の部 個人戦で

男子 優勝 準優勝 女子 準優勝 をした生徒もいました。

一年生では 県の大会で 入賞する生徒もいました。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日 7月20日 木曜日 長期休業前の最後の登校です。

オンラインでの 全校集会 及び 表彰を行いました。

表彰される生徒は 体育館に集まりました。

小田原・下地区中学校総合体育大会 男子団体で卓球部は優勝 女子卓球部は 団体で準優勝でした。 県西ブロックでも頑張ってください。 

二年生授業の様子 6

画像1 画像1
画像2 画像2
2年6組は 「三浦大輔」選手の 話を題材に

授業が行われました。

一流のスポーツ選手の話は ためになることも多いです。

活かせるものは 活用してください。

二年生授業の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
2年5組は 学年主任が 授業をしました。

落ち着いた雰囲気で 取り組んでいました。

テーマは 自己理解でした。

自分を知ることは とても大切なことですね。

二年生授業の様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
2年4組は 「自分ってなんだろう」という 授業者の作った題材で

道徳を行いました。

友達や先生の良いところを見つけながら 最後 自分の良いところはなにか

考えました。

二年生授業の様子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年3組は 班で 話し合いながら 進んでいました。

活発な話し合いをしていました。

互いの考えを知り 深めることができたのではないでしょうか。

二年生授業の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年2組は ワークシートをもとに

皆で 話し合っていました。

楽しそうな雰囲気が伝わってきました。 

二年生授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日 7月19日 水曜日 一時間目 二年生授業の様子です。

全クラス 道徳の授業でした。

今日はローテーション道徳で 学年職員が 各クラスで授業をしました。

二年一組は 「五月の風」という題材でした。


一年生授業の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
1年5組は 英語の授業でした。

黒板に たくさん 英語の文が書かれていました。

書いてある英文を 皆で 元気よく 声を出し

読んでいました。

一年生授業の様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
1年4組は 国語の授業でした。

「暑中見舞い」の書き方を学んでいました。

夏休みに 実際に書き、担任の先生に 送ります。

担任の先生は 読むことを楽しみにしています。

一年生授業の様子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
1年3組は 国語の授業でした。

文法を 学習していました。

ワークを使い 進めていました。


一年生授業の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年2組は 校内研究授業を行っていました。

教科は 「英語」です。

動詞にingをつける 学習をしていました。

授業の終わりには 沢山の人が 表現できていました。 

一年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日 7月18日 火曜日 二時間目 一年生の授業の様子です。

1年1組は 美術の授業でした。

美術室は エアコンが無いので 教室で 行いました。

自分で描きたいものを  どのようにしたら 表現できるか

考えていました。

小田原・下地区中学校総合体育大会 女子バスケットボールの部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月16日 日曜日 小田原・下地区中学校総合体育大会 女子バスケットボーの部が

橘中学校会場で 行われました。

見事 優勝を しました。

県西ブロックでも 頑張ってください。

小田原・下地区中学校総合体育大会 サッカーの部 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
延長戦でも 決着がつかず

PK戦 と なりました。

惜しくも 破れてしまいました。  炎天下で 厳しいコンディションの中 最後まで

戦い抜いたみなさん とても素晴らしかったです。保護者の皆様もたくさん

来場し 熱い声援を送ってくれました。ありがとうございました。

小田原・下地区中学校総合体育大会 サッカーの部 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試合は 二点を先行され 厳しい試合運びとなりましたが

後半 追いつき 同点で 延長戦に なりました。

小田原・下地区中学校総合体育大会 サッカーの部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日 7月17日 月曜日 小田原・下地区中学校総合体育大会 サッカーの部が

城山競技場で 行われました。

県西ブロック出場をかけ 白鴎中学校と戦いました。

小田原・下地区中学校総合体育大会 女子バスケットボールの部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子バスケットボールの部も 小田原アリーナで行いました。

準決勝の相手は 白鴎中学校でした。

粘り強いディフェンスで 勝つことができました。

明日の 決勝戦も 頑張ってくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31