三年生の授業の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年4組は 保健体育の授業でした。

体育館で バドミントンと 卓球をしていました。

受験勉強の 疲れを 癒やすかのように 楽しんで

活動をしていました。 スッキリして ストレスをためないようにしましょうね。

三年生の授業の様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年5組は 保健体育の授業でした。

校庭で サッカーをしていました。

かなり寒いですが 寒さに負けずに

元気よく 走り回っていました。

三年生の授業の様子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
三年三組は 国語の授業でした。

国語も 受験対策でした。

何回も 繰り返し 問題を解いています。

入試に役立つとよいです。

三年生の授業の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年2組は 英語の授業でした。

このクラスも 問題を 解いていました。

受験生らしい 雰囲気で しーんと 静まり返るほど

集中していました。

三年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日 1月11日 木曜日 鏡開き の 日です。

3年生の 5時間目の 授業の様子です。

三年一組は 理科の授業でした。

天体の学習でした。問題を解いていました。難しい問題もあり

苦戦をしている人がいました。

一年生の授業の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
集中して どのクラスも テストに取り組んでいました。

各教室には 冬休みの課題の 書き初めが 掲示されています。

一年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日 1月10日 水曜日 2時間目 一年生の授業の様子です。

今日は 3学年とも 実力テストを行っています。

1年生も 今まで学習した内容から出題されている問題を 解いていました。

三年生の授業の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年5組は 数学の授業でした。

数学は教科書は まだ終わっていませんが

今日は 明日のテストに向けて 個人 または 少人数で 学習に取り組んでいました。

三年生の授業の様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
3年4組は 国語の授業でした。

国語は 12月には 教科書も 終わっていて 入試問題に取り組んでいました。

1月も 入試に向けて 集中して 取り組んでいます。

三年生の授業の様子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
三年三組は 理科の授業でした。

明日のテストに向けて 3年生の 総復習の問題を

解いていました。

三年生の授業の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年2組は 英語Bの授業でした。

英語Bでも 入試対策の 問題を 解いていました。

五教科は 入試ムード一色です。

三年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日 1月9日 火曜日 令和6年 学校スタートの日です。

天気も 晴れで 気持ちよく 登校できましたね。

2時間目 三年生の授業の様子です。 初日ですが 授業も行っています。

3年1組は 理科の授業でした。 テスト勉強をしていました。

明日は 実力テストです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29