子どもたちは、学習に、活動に、元気に取り組んでいます。その様子をお伝えします。

6月11日(火)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・ごはん
・鰺フライ
・切干大根の煮物

6月7日(金)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・豆乳ちゃんぽん
・チキンチキンごぼう

 今日は野菜はもちろん、いかやさつまあげも入り具沢山な豆乳ちゃんぽんです。食材のだしがしっかり出ていました。
 チキンチキンごぼうは山口県の郷土料理です。揚げた鶏肉やごぼうに甘辛いたれをあえて作ります。硬さのあるごぼうがたくさん入っているのでよく噛みながら食べていました。
 今週は歯と口の健康週間にちなみ、よく噛む献立を出してきました。日頃からもよく噛んで食べることを意識できるといいですね。

6月6日(木)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・米粉ロールパン
・クリスピーチキン
・お豆のサラダ

 今日は矢作小で1位2位の人気を争うクリスピーチキンです。多くのクラスでおかわりの争奪戦でした。鶏もも肉を使うことが多いですが、噛む献立にちなみ、今日は鶏むね肉を使用し少し噛み応えがありました。
 サラダも、豆が嫌いな子が多いですが、『○個頑張って食べたよ!』『豆いっぱいだったけど全部食べたよ!』と報告してくれる子たちがいました。

6月5日(水)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・ごはん
・焼き肉
・ビーフンスープ

 今日は1人1枚の焼いた豚肉に、給食室で作った特製のたれをかけた焼き肉です。とても好評でご飯と一緒によく食べていました。給食室でしっかりと加熱しているので少し硬さがありますが、よく噛むことを意識していました。

6月4日(火)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・ごはん
・いわしのカリカリ揚げ
・じゃがいものそぼろ煮

 今週は歯と口の健康週間にちなみ、よく噛む献立が給食ででます。今日はカリカリの食感がくせになるいわしのカリカリ揚げです。『骨があったけどちゃんと噛んで食べたよ』といった声が聞こえました。そぼろ煮は『カレーにする!』といってご飯にかけて食べている子もいました。

5月31日(金)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・きつねうどん
・大学芋

 今日はひそかな人気メニューの大学芋です。『もっと食べたかった!』『甘くておいしかった!』といろいろな報告をしてくれました。

5月30日(木)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・ソフトフランス
・鶏肉のチーズパン粉焼き
・ミネストローネ

5月29日(水)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・ごはん
・鯵の南蛮漬け
・新玉ねぎの味噌汁

 今日は小田原でとれた鯵に衣をつけて揚げ、甘酸っぱいたれをかけた南蛮漬けです。味噌汁には4年生が収穫してくれた玉ねぎも使っていて、小田原産たっぷりの給食でした。4年生ありがとう!

5月28日(火)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・キムタクご飯
・にら玉スープ
・ヨーグルト

 今日はこれが一番と言ってくれる子も多いキムタクご飯です。韓国の漬物、キムチと日本の漬物、たくあんが組み合わさったどんぶりです。給食時間前から楽しみにしてくれていた声も聞けました。

5月27日(月)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・ハヤシライス
・カラフルソテー


5月24日(金)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・タンメン
・春巻

 今日のタンメンには神奈川県産のきくらげを使用しました。中には『なにこれ』と不思議そうに見る子もいましたが『初めて食べたけど全部食べたよ!』や『苦手なんでけど5個も食べた!』と報告してくれる子がいました。

5月23日(木)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・ココアパン
・クリームシチュー

 今日は矢作小でダントツの人気を誇るココアパンです。1年生にとっては初めてのココアパンで、見たの黒さにびっくりしたかもしれません。口の周りにいっぱいココアペーストをつけながらほおばっている姿が見られました。

5月22日(水)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・ごはん
・鰆のカレー醤油焼き
・肉じゃが

 今日は漢字の通り、春が旬の鰆です。漬け込む調味液にカレー粉を使用しているので、ほかの焼き物より醤油の量を控えてもカレーの風味でご飯が進む献立です。子どもたちからも『カレー味のお魚、ご飯と一緒に食べきれた』という声がありました

5月20日(月)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・豚肉丼
・地魚はんぺんのすまし汁

5月17日(金)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・カレーうどん
・おかか炒め

 うどんの献立の日は比較的残食が多いですが、今日はみんな大好きカレーうどんだったので完食しているクラスもあるほど、よく食べていました。

5月16日(木)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・ぶどうパン
・チキンカツ
・豆乳スープ

 今日は苦手な人も多いぶどうパンでしたが、お昼の放送でぶどうパンについて話されたこともあってか、以前までのぶどうパンの日よりよく食べていました。苦手なものも少しずつ克服していけるといいですね。

5月15日(水)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・たけのこおこわ
・新じゃがの味噌汁
・マスカットゼリー

 今日は旬であるシャキシャキ触感のたけのこをたっぷり使ったたけのこおこわです。どのクラスでも好評で『このご飯一番好き!』『今日の給食おいしい!』など、うれしい声がたくさん聞けました。

5月14日(火)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・ごはん
・さばの竜田揚げ
・沢煮椀

 今日はさばの切り身を調味液に漬け込み、衣をつけて揚げた竜田揚げでした。『さば知ってる!おうちで食べたことあるー!』『給食のさばもおいしかった!』とおしえてくれた1年生もいました

5月10日(金)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・味噌ラーメン
・焼き餃子

5月13日(月)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・回鍋肉丼
・中華風コーンスープ

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30