子どもたちは、学習に、活動に、元気に取り組んでいます。その様子をお伝えします。

7月11日(火)今日の給食

画像1 画像1
献立

・飲むヨーグルト
・夏野菜カレー
・とうもろこし

今日は夏野菜たっぷりメニューです。カレーには、冬瓜・トマト、素揚げにしたなす・ピーマンが入っています。とうもろこしは、1時間目に2年生がとうもろこしについて学びながら一生懸命、ていねいに皮むきをしてくれました。2年生どうもありがとう!

7月10日(月)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・ごはん
・鶏肉のねぎ焼き
・肉じゃが

7月7日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日は神奈川県産の甘くてほくほくとしたかぼちゃを使い、大学かぼちゃにしました。甘い蜜がたっぷりの大学かぼちゃに喜ぶ子どもが多くいました。

7月6日(木)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・ロールパン
・星のコロッケ
・ラタトゥイユ

明日の七夕にちなみ、星の形をしたコロッケです。子どもたちには大人気で完食のクラスがほとんどでした。ラタトゥイユにはかぼちゃ・冬瓜・ピーマンの夏野菜をたっぷり使いトマトと煮込みました。トマトが苦手だったり、冬瓜が苦手だったりという声も聞こえましたが、「頑張って食べきったよ」と報告してくれる子もいました。

7月5日(水)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・小田原なすのマーボー丼
・天の川スープ

今日は小田原産のなすをたっぷり使用したマーボーなすでした。なすが苦手な子も多く「今日なすだ…」と献立表を見て残念がる子もいましたが、おかわりの列ができているクラスもありました。天の川スープには、調理員さんが型抜きでくりぬいてくださった星形の人参も入っていて、子どもたちも大喜びでした。

7月4日(火)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・チキンパエリア
・ABCスープ

今日は人気殿堂入りのABCスープともあって、ほとんどのクラスで完食でした。チキンパエリアも「おいしかったからいっぱい食べたよ」という声が聞けました。

7月3日(月)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・鯵の蒲焼き丼
・冬瓜の味噌汁

鯵は地元でとれたものを使用しました。蒲焼きの甘辛いタレをたっぷりつけてほおばっている姿が見られました。冬瓜は知らない子が多く「冬瓜ってなーに?」と聞いてくる子がいました。食べたことのない野菜はなかなか食べられない子が多いですが、今日は残食が少なめでした。

6月30日(金)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・ソフト麺カレーソース
・ポテトフライ

6月29日(木)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・照り焼きチキンバーガー
・ホワイトスープ
・もものタルト

前日から「明日は照り焼きチキンバーガーだ!」と楽しみにしている子が多くいました。さらにデザートもついていたので子どもたちも大喜びのメニュー。鶏肉は残食もありませんでした。

6月28日(水)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・マーボー丼
・もやしの中華ソテー

マーボー丼は食べやすいように甘みそを多く使用しました。豆板醤も入っているのピリ辛ではありましたが、今日はご飯にかけて丼にしたので、ご飯と一緒によく食べていました。

6月27日(火)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・さばの味噌漬け焼き
・切干大根の煮物

さばは脂がのって身がやわらかく、味もしっかり染み込んでいました。切干大根は神奈川県のものを使用していて他にも、小田原のさつま揚げも使用したので地場産物たっぷりの煮物でした。

6月26日(月)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・ごはん
・チンジャオロース
・春雨スープ

チンジャオロースには緑のピーマンだけでなく、赤ピーマンも入れて彩りよく仕上げました。ピーマンが苦手な子も一口でも多く食べられるようチャレンジしている姿が見られました。

6月23日(金)

画像1 画像1
献立

・牛乳
・肉南蛮うどん
・凍り豆腐のこはく揚げ

肉南蛮うどんは一味唐辛子も入っていてピリ辛ですが、肉を下煮してしっかり目の味付けになっているからかよく食べていました。こはく揚げも凍り豆腐苦手という子も「カリカリでおいしく食べられた!」と言ってくれていました。

6月22日(木)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・ソフトフランス
・ポテトのミート焼き
・米粉マカロニのスープ

6月21日(水)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・小松菜豚肉丼
・つみれ汁

小松菜豚肉丼には神奈川県産の小松菜を全校で13kg使用しています。しっかりめの味付けで豚肉と他の野菜もたっぷり入っていて、ごはんと一緒によく食べていました。

6月20日(水)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・ポークカレーライス
・やさいソテー

今日子どもたちに大人気のカレーです。ご飯と一緒にたくさん食べてくれて、やさいソテーもほとんど残食がありませんでした。

6月19日(月)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・焼き鳥丼
・味噌けんちん汁


6月16日(金)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・塩コーンラーメン
・肉団子の甘酢あんかけ

塩コーンラーメンには名前の通りコーンがたっぷりで、子どもたちにも人気でした。肉団子の甘酢あんかけのあんには4年生が収穫してくれた玉ねぎを使用しました。3日分の玉ねぎ、4年生ありがとう!

6月15日(木)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・米粉ロールパン
・ママレードチキン
・じゃことキャベツのパスタ

今日はじゃこを使ったパスタでしたが、じゃこを知らない子が多く、「じゃこってなに?」「じゃがいものこと?」などと聞いてくる子が多かったです。今日のパスタにも4年生が収穫してくれた玉ねぎを使用しました!

6月14日(水)今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・ごはん
・鰺フライ
・具だくさん味噌汁

魚が苦手な子もいますが、頑張ってチャレンジしてくれた子も多く「今日の鰺フライはサクサクしてて美味しかった!」などの声が聞け、残食もほとんどありませんでした。具だくさん味噌汁には、4年生が収穫してくれた玉ねぎを使用しました。4年生ありがとうございます!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31