子どもたちは、学習に、活動に、元気に取り組んでいます。その様子をお伝えします。

11月29日(火) 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立

・牛乳
・カレーピラフ
・野菜スープ
・ヨーグルト

 カレーピラフはアルファ化米を使って給食室で炊き込むごはんの中でも人気があります。食べ進めるとカレーのスパイスが舌にピリリと効いてきますが、低学年からも「おいしかった!」の感想をもらいました。
 矢作小学校おなじみの具がたっぷりの野菜スープもたくさん食べてくれました。

11月28日(月) 今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・こぎつねごはん
・具だくさん味噌汁

 こぎつねごはんの具に使われている油揚げは、一度油抜きした後に調味料で煮含めています。鶏肉やにんじんにも味付けをしますが、油揚げに含まれた煮汁が噛む度に口のなかで広がります。子どもたちからも好評でした。

11月25日(金) 今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・肉うどん
・かぼちゃのそぼろ煮

献立

・牛乳
・肉うどん
・かぼちゃのそぼろ煮

 かぼちゃのそぼろ煮は、かぼちゃの優しい甘みを感じる味付けでした。かぼちゃのような煮崩れしやすい野菜は、大量調理で形を残すのが難しいですが、調理員さんが上手に作ってくれて、煮崩れすることなく仕上がりました。


11月24日(木) 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立

・牛乳
・ごはん
・鯖の塩焼き
・豚汁

 今日は「和食の日」です。「和食の日」については、給食だよりにも詳しく掲載しているのでご覧ください。
 矢作小学校では主にかつお節からとった「だし」を使って汁物や煮物を作っています。家庭で主に使う薄削りではなく、じっくり煮出してとる厚削りです。今日の豚汁にもかつお節の厚削りからとった「だし」を使いました。「和食の日」にあわせて2階ピロティでは、実際に使用した「だし」を展示しました。

11月22日(火) 今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・豚丼
・根菜のきんぴら

 根菜のきんぴらには、ごぼう、にんじん、れんこんを使用しています。それぞれの根菜の歯ごたえの違いを楽しみながら食べることができました。

11月21日(月) 今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・ごはん
・いわしのカリカリフライ
・肉じゃが

 いわしのカリカリフライは小さめの真鰯に粒状の衣がついています。名前の通りカリカリに仕上がっています。中骨も残った状態ですが、気にすることなく食べることができました。高学年ではほとんどのクラスで完食でした。

11月19日(金) 今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・ソフト麺ミートソース
・イタリアンソテー

 イタリアンソテーは、炒めたウィンナーや野菜にイタリアンドレッシングで味付けをしています。給食でおなじみの野菜ソテーとは違った味付けで、酸味もありましたが、子どもたちはよく食べてくれました。

11月17日(木) 今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・ごはん
・揚げ鶏のレモン漬け
・海藻スープ

 神奈川県産のレモンピューレを使用しました。皮ごと加工されているので、適度な苦みが残っていますが、揚げ鶏と一緒に食べると、苦みよりもレモンの酸味や爽やかさが勝りました。

11月16日(水) 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立

・牛乳
・ぶどうパン
・かぼちゃのチーズ焼き
・ミネストローネ

 かぼちゃを一口サイズに切った後に蒸して、他の炒めた具材と合わせます。クラスのバットに具材を分けた後、チーズをかけてオーブンで焼きます。クラスではバットの隅の方にカリカリになったチーズが人気です。
 パンには干しぶどうが入っています。苦手な子が多いので、いつもよりパンの残りが多かったです。

11月15日(火) 今日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ごはん
・大豆の旨煮
・かまぼこのすまし汁

 今日は「かまぼこの日」です。「かまぼこの日」にちなみ、かまぼこをすまし汁に入れました。かまぼこのうま味が汁に溶け込み、独特の弾力とともにいただきました。

11月14日(月) 今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・豚キムチ丼
・トックのスープ

 豚キムチ丼と似たようなアルファ化米を使ったキムタクごはんがあります。材料もとても似ています。今日の豚キムチ丼の方がキムチやたくあんの食感、辛さも感じるので高学年向きかもしれません。

11月11日(金) 今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・ちゃんぽん麺
・高野豆腐のテリマヨ

 ちゃんぽん麺には給食では珍しく、えび・イカが入ります。普段は肉・野菜のうま味が中心ですが、えび・イカが入ることによって魚介のだしが出て、いつものラーメンとは違う味わいとなりました。

11月10日(木) 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立

・牛乳
・栗おこわ
・せんべい汁

 朝晩はすっかり寒くなり、木々も紅葉してきて秋を感じる今日この頃です。秋の味覚の一つでもある栗を使い、おこわを炊きました。できあがりの釜を混ぜてみると、ちょうど良い具合におこげができていました。おこわなので少量でもお腹にたまりますが、山盛り食べてくれる子もいました。
 かやき煎餅を使った、せんべい汁は煎餅がだしを吸っておいしくいただきました。独特の食感も楽しみました。

11月9日(水) 今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・シュガートースト
・チリコンカン
・ゼリー

 チリコンカンは3種類の豆に加えて大豆をミンチ状にしている大豆ミート、豚挽肉、ミンチ状にしている豚レバーが入っています。もちろん、野菜も入っているので栄養満点です。今日の主食の食パンがお楽しみのシュガートーストなので、チリコンカンを残さず食べてもらいたいです。

11月8日(火) 今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・秋野菜のカレーライス
・キャベツソテー

 カレーには、ごぼう、さつまいも、まいたけ、たもぎたけ、しめじ、などの秋野菜がたくさん入ります。秋野菜の香りや甘みや食感が組み合わされて、いつものカレーとは違う味わいとなりました。

11月7日(月) 今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・ごはん
・鶏肉の照り焼き
・里芋のそぼろ煮

 里芋は小田原産のものを全校で31kg使用しました。里芋独特のねっとり食感を楽しみました。
 2階ピロティの掲示物も今日から地産地消がテーマで、今日の給食にもぴったりです。

11月4日(金)

画像1 画像1
献立

・牛乳
・味噌ラーメン
・春巻き

 しょうゆラーメンと並んで人気のある味噌ラーメンの登場に子どもたちは大喜びです。麺屋さんがおまけでくれた麺も、ペロリと食べてしまいます。高学年ではほとんどのクラスで汁まで完食してくれました。

11月2日(水) 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
・牛乳
・ロールパン
・鶏肉のBBQソース
・ポテツナソテー

 ポテツナソテーは、約40kgのじゃが芋を蒸してから釜で他の具材と一緒に炒めます。釜の底が焦げ付かないように、全身を使って炒める作業はとても大変ですが、上手に炒めることができました。焦げることもなく他の具材や調味料ともまんべんなく混ざり、おいしくいただきました。釜で蒸している写真は、使用している量の半分のじゃが芋、20kgです。
 バーベキューソースは、にんにくが効いてしっかりとした味でした。今日の主食はパンでしたが、ごはんにも合いそうなソースでした。

11月1日(火) 今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・ごはん
・鮭フライ
・切り干し大根の煮物

 神奈川県産の切り干し大根を使った煮物は、柔らかく煮え、中まで味が染みこみおいしくいただきました。豚肉も入り、子どもたちも食べやすかったようです。
 魚が苦手な子もフライなら食べやすく、よくほとんどのクラスで完食でした。

10月31日(月) 今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・中華丼
・ビーフンスープ
・ヨーグルト

 中華丼、スープ共に肉や野菜がたくさん入りました。ヨーグルトもあったのでボリュームのある給食でした。それでもいつも通り完食のクラスもあり、うれしく思います。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料