子どもたちは、学習に、活動に、元気に取り組んでいます。その様子をお伝えします。

2月25日(水) 今日の給食

画像1 画像1
献立

・牛乳
・塩肉じゃが
・豆腐の味噌汁

 塩肉じゃがは10月に初めて出しましたが、好評だったので再び登場です。職員からも「どうやって作るの?」と何回か聞かれたので、材料と作り方を載せるので作ってみてください。

【材料4人分】
・にんにく・・・1かけ(みじん切り又は薄切り)
・豚肉・・・100g(薄切り・一口大)
・にんじん・・・1/2本(乱切り)
・じゃが芋・・・4個(乱切り)
・玉ねぎ・・・1個(串切り)
・いんげん・・・2本(3〜5センチ)
・ごま油・・・小さじ1
・酒・・・小さじ1
・砂糖・・・小さじ1
・塩・・・小さじ1/4
・こしょう・・・少々
・鶏がらスープ・・・小さじ1弱

1 熱した鍋にごま油・にんにくを入れ香りを出す。
2 豚肉を炒めたら、にんじん・じゃが芋・玉ねぎを炒める。
3 具材が半分くらいかぶる水を入れ、沸騰したら調味料を入れる。
4 野菜が煮えたら下ゆでしたいんげんを彩りに入れる。

 家庭の冷蔵庫にある材料で簡単にできます。今日のじゃが芋はメークインを使いました。いんげんの代わりに小口切りにした葉ねぎを散らしたり、大人向けには黒こしょうを使っても美味しいです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31