手洗いうがいをして、体調をしっかり整えましょう。

6月16日(火)

画像1 画像1
鶏ごぼうごはん 野菜の味噌汁 ヨーグルト 牛乳

 給食では、白ごはんよりも麦ごはんを出すことが多いです。そこで、子どもたちになぜでしょう?というクイズを出しました。給食は家庭での食事とどういった点が違うのか、機会があるごとに子どもたちに知ってもらいたいと思います。

6月15日(月)

画像1 画像1
チーズパン ホワイトスープ ペペロンチーノ 牛乳

 ペペロンチーノは、とうがらしとにんにくを炒めた油で、ゆでたパスタと合わせてつくります。イタリアでは、アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノと呼びます。

6月12日(金)

画像1 画像1
白ごはん あじの香味ソース もずくのチャプチェ 韓国のり 牛乳

 給食では、子どもたちにたくさんの料理や味に触れてもらいたいと献立を工夫しています。ご家庭でも、給食について話題にしていただければと思います。

6月11日(木)

画像1 画像1
ハヤシライス カラフルソテー 牛乳

 千代小学校で給食に出しているお米は神奈川県産です。6月から「さとじまん」から「キヌヒカリ」に変わりました。地元のお米をたくさん好きになって元気に学校生活を送ってほしいです。

6月10日(水)

画像1 画像1
セルフウインナーパン(玄米) ペンネのクリーム煮 牛乳

 子どもたちに復習問題を出しました。給食を食べる時間はどのぐらいがよいでしょうか?答えは20分くらいです。満腹感も出て、からだにとってもやさしいからです。

6月9日(火)

画像1 画像1
深川めし けんちん汁 かぼちゃプリン 牛乳

 昔から東京の深川ではアサリがとれました。その新鮮なアサリを使った漁師料理が「深川めし」の始まりだそうです。

6月5日(金)

画像1 画像1
ビビンバ丼 とりチゲ汁 牛乳

 今日はビビンバ丼ととりチゲ汁。豆板醤が入っていますが、低学年のみなさんにも食べやすいようにやさしい味にしてあります。

6月4日(木)

画像1 画像1
麦ごはん カミカミ昆布 メルルーサのマリネ 根菜のごま汁 牛乳

 今日は特によくかむことを意識しましょう。ごはんはかめばかむほど甘くなります。また、よくかむことであごの筋肉がきたえられます。

6月3日(水)

画像1 画像1
黒うさぎパン タンドリーチキン トマトスープ 牛乳

 トマトに含まれるクエン酸やリンゴ酸には、体の疲れをとり、むかむかする胃をすっきりさせる働きがあります。

6月2日(火)

画像1 画像1
麦ごはん のりふりかけ いかの更紗揚げ こんにゃくのきんぴら 牛乳

 総務省の家計調査から、日本人が最も多く食べている魚介類は、「イカ」だということが分かりました。今日はイカの更紗揚げにしました。よくかんで食べてほしいと思います。

6月1日(月)

画像1 画像1
フォカッチャ ラザニア 野菜スープ 牛乳

 今日は牛乳の日です。飲み終わった牛乳パックはリサイクル工場に運ばれて、ティッシュやトイレットペーパーに生まれかわります。ゴミを減らして資源を有効に活用しましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30