令和5年度の合言葉も、「ひびき合う 三の丸の子どもたち」です。

体育の授業

こんにちは、skです。今日は体育でバスケットボールがあります。全力でやりたいとおもいます。

音楽朝会がありました

 こんにちは、6年のモコです。
 今日、朝の時間に音楽朝会がありました。3年生の発表でした。リコーダーやけんばんハーモニカ、歌などによる演奏でした。どの演奏も音色がとてもきれいでした。リコーダーは色々な音で演奏されていて、とても良かったです。
 来月は4年生の発表です。どんな発表なのかとても楽しみです。

体育大会の歌の練習あったぜ。

こんにちは、6年のコーラマンと猿男です。10月に体育大会があります。そのとき歌う曲(新小田原市民歌)を今練習しています。早く覚えられるよう頑張ります。

体育大会の練習がありました!

こんにちは、6年のベルベルです。今日体育大会に向けて踊りの練習がありました。小田原小唄という歌で民舞です。皆しっかり覚えて楽しく練習していました。
体育大会頑張りたいです!

仲良し班清掃が始まりました。

こんにちは、イガグリボーとアスカです。夏休みが終わり、学校が始まりました。後期からは、仲良し班清掃が始まりました。1年生から6年生が1つの班になり、掃除をします。自分の班の掃除場所でがんばって掃除をします。

昨日、委員会活動がありました。

 こんにちは、6年のモコです。
 昨日の6時間目に委員会活動がありました。私はブログ委員会をもっと知ってもらうために、ポスターを作りました。これからも、委員会活動に積極的に取り組んでいきたいと思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
6年時間割
1/18 6年 5
1/19 6年 6
1/20 6年 5
1/21 6年 5
1/22 6年 6
5年時間割
1/18 5年 5
1/19 5年 6
1/20 5年 5
1/21 5年 5
1/22 5年 6
4年時間割
1/18 4年 5
1/19 4年 6
1/20 4年 5
1/21 4年 5
1/22 4年 6
3年時間割
1/18 3年 5
1/19 3年 5
1/20 3年 4
1/21 3年 5
1/22 3年 5
2年時間割
1/18 2年 5
1/19 2年 5
1/20 2年 4
1/21 2年 5
1/22 2年 5
1年時間割
1/18 1年 5
1/19 1年 5
1/20 1年 4
1/21 1年 5
1/22 1年 5
学校行事
1/18 身体計測(5年)
1/19 身体計測(6年)
1/20 ふれあいタイム【1年】ごみ拾い活動身体計測(個学)
1/21 代表委員会
1/22 金曜クリーン