学校日記 随時 更新中!!

6月5日の給食

画像1 画像1
牛乳・ツナの三色丼・豚汁
[食のポイント]
地産地消についてです。
富士見小学校の給食で出てくる豆腐は、地元の豆腐屋さんが毎日朝作りたてのものを持ってきてくださいます。豆腐のほかにも、小田原の名産である練り物のちくわやはんぺん、なると、薩摩揚げなどはすべて小田原市のものを使っています。食べ物を作った土地で消費することを「地産地消」と言います。地産地消は環境や安全面などで、さまざまな良いことがあります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/5 読書タイム
プール清掃
新体力テスト週間(〜9日)
6/6 朝会
6/7 励みタイム(下:算)
ALT
6/8 眼科検診
ALT
6/9 励みタイム(上:算)
ALT
プール運営委員会