学校日記 随時 更新中!!

6月2日の給食

画像1 画像1
"牛乳・肉味噌うどん・お好み焼き
[食のポイント]
味噌についてです。
味噌は日本人になじみの深い調味料の一つです。生まれたのは中国や日本などさまざまな説がありますが、日本の中でも地域によってさまざまな種類の味噌があります。関西地方では「西京味噌」といって白くて甘みの強い味噌が主流です。一方愛知県では「赤味噌」といって色が赤茶色っぽく、コクのある味わいの味噌が有名です。普段私たちが口にすることが多いのは、米からできた「米味噌」と呼ばれるものです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/13 朝会(プール開き)
2・4年防犯教室
1年ふれあい活動
なかよしタイム
校内研究
6/14 励みタイム(下:算)
ベルマーク
6/15 英語タイム
委員会活動
歯科検診
6/16 支援級学校間交流
6/17 励みタイム(上:算)
土曜学習参観
給食あり・ふれあい清掃
6/19 振替休業日