令和5年度の合言葉も、「ひびき合う 三の丸の子どもたち」です。

児童クラブ入所待ち対策

 パソコン準備室を片付けて、児童クラブでの使用ができるようにしました。普通教室はオープンな作りなので、いわゆる空き教室の利用がしにくい事情が、本校にはあります。本来は準備室で古いパソコンや周辺機器、CDデッキなど視聴覚機材の置き場でしたが、廃棄等のめどがつきスペースを空けることができました。
 児童クラブとして運用できるように、市青少年課で調整をしています。普段は個別の学習や、教育相談などにも使うことを考えています。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
6年時間割
6/30 6年 6
7/1 6年 5
7/2 6年 6
7/3 6年 5
7/6 6年 6
5年時間割
6/30 5年 6
7/1 5年 5
7/2 5年 6
7/3 5年 5
7/6 5年 6
4年時間割
6/30 4年 6
7/1 4年 5
7/2 4年 6
7/3 4年 5
7/6 4年 6
3年時間割
6/30 3年 5
7/1 3年 5
7/2 3年 6
7/3 3年 5
7/6 3年 5
2年時間割
6/30 2年 5
7/1 2年 5
7/2 2年 5
7/3 2年 5
7/6 2年 5
1年時間割
6/30 1年 5
7/1 1年 4
7/2 1年 5
7/3 1年 5
7/6 1年 5
学校行事
6/30 個学宿泊学習〜6/30
7/1 あいさつ運動 ふれあいタイム【個学】ごみ拾い活動
7/3 金曜クリーン
7/6 クラブ活動クリーン週間(7/6〜13)