令和5年度の合言葉も、「ひびき合う 三の丸の子どもたち」です。

6月8日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ご飯 韓国のり 豚肉のオニオン焼き ビーフンスープ 牛乳 です。
 オニオン焼きには、下味に使ったたくさんの下中玉葱も、肉と一緒に焼き、配食します。 クラスでは、この玉葱も大人気です。おいしいものがわかる三の丸の子ども達です。

6月7日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、 わかめラーメン 焼きしゅうまい 牛乳 フルーツミックスゼリー です。
 わかめは、ミネラルを豊富に含んだ海からの贈り物です。
 採りにくいカルシウムやヨウ素が多いので、給食でも良く使用します。
 今日は、子ども達の好きなラーメンにたっぷり入れました。

6月6日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、 麦ご飯 いかの琥珀揚 きんぴらゴボウ かみかみ昆布 牛乳 です。
 三の丸小学校は、今週、歯の衛生週間です。そこで、今日の給食は、むし歯予防のために「かむかむ献立」です。
 かみ応えのある食品を多く使い、かむことを意識できる献立にしました。
 たくさん噛んで食べ、食後の歯磨きも忘れずにしてほしいです。

6月3日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、玄米パン 魚のカレー揚げ じゃことキャベツのパスタ 牛乳 です。
 小田原は相模湾に面しているので、いろいろな種類の魚を新鮮なうちに食べられます。
 三の丸の子どもたちも魚料理はよく食べます。だから、今日のカレー揚げもパスタのソテーもほとんど残りがありませんでした。

6月2日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ごはん 焼き肉 沢煮椀 牛乳 です。
 沢煮椀に、細くせん切りにした「かまぼこ」を入れました。
 かまぼこの旨味で、野菜の苦手な子にも食べやすい味の汁物になりました。

6月1日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、 麦ごはん 梅干し 筑前煮 きびなごの唐揚げ 牛乳 です。
 梅干しは、小田原の名産品です。給食でも登場します。
 学校の隣の小田原城址公園にはたくさんの梅の木があります。
 そこで、4年前から、三の丸小学校では、食育として梅の収穫体験をさせてもらっています。今年は、今日5年生が梅もぎをしました。摘み取った梅は、梅ジュースや梅干しにします。

5月31日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、 おかめうどん 空豆 牛乳 鉄強化ヨーグルト です。
 旬の時期が短い空豆は、今、さや付きが店頭に並んでいます。
 さやから出すとすぐ固くなるので、さや付きを買いましょう。
 今日は、1年生に空豆のさやむきの手伝いをしてもらいながら、食育の学習をしました。
 「さや」という言葉を知り、さやを開け、ふわふわのベットに並んだ空豆に感動し、1粒1粒ていねいにさやから空豆を出してくれた1年生でした。
 茹でて給食に出された空豆を大事そうに食べていた姿は、ほほえましかったです。

5月30日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ごはん サバの竜田揚げ たまねぎの味噌汁 牛乳 です。
 ブランド品の「下中たまねぎ」は、小田原の下中地区でたくさんつくられています。
 今日は、味噌汁に使いました。たまねぎの甘さが加わり、いつもよりまろやかな味でした。

5月27日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、 ソフトフランスパン 豚肉のオーロラソースかけ やさいソテー 牛乳 なめらかプリン です。
 ソフトフランスパンは、その名の通りフランスパンより柔らかくい、皮がパリ、中がふわっとしています。
 食べやすいパンですが、今日は、オーロラソースが好評でパンにつけ、残さずたべている子が多く見られました。

5月26日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、 麻婆丼 変わり餃子 牛乳 です。
 変わり餃子には、挽き肉の代わりにさかなのすり身が使ってあります。

5月25日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、 麦ごはん 鯵フライ 豚汁 牛乳 です。
 給食室で揚げるフライは、いつもサックサクです。
 今日の鯵フライも、魚源支店さんがきれいにつくってくれた600枚の鯵に、調理員さんが衣をつけて、ていねいに揚げてくれました。
 サックサクの手作りフライは、今日も子どもたちの心と体の基になりました。
 

5月24日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、 肉南蛮うどん 切り干し大根 牛乳 すだちゼリー です。
 切り干し大根は、日本で昔から食べられている保存食の1つです。
 カルシウムが豊富なので、ぜひ家庭でも使ってほしいと思います。

5月23日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、 キャロットピラフ ABCスープ 牛乳 です。
 キャロットピラフは、人参のカロテンの色できれいなオレンジ色に仕上がりました。
 英字マカロニの入ったABCスープと並んで、色のコントラストが良い給食になりました。

5月20日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、 きな粉トースト ポークシチュー 牛乳 です。
 子どもたちの大好きなメニューの1つにシュガートーストがあります。
 今日は、きな粉を加えてつくりました。
 ちょっと固い食パンの耳も、残さず食べてくれました。

5月19日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、中華おこわ トックのスープ 牛乳 ヨーグルト です。
 中華おこわは、給食室で炊きました。 
 オイスターソースの香りがする具だくさんの炊き込みおこわに仕上がりました。

5月18日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、 麦ごはん 鯵のクリームソースかけ とろみ汁 牛乳 です。
 旬の野菜を使った薄味のとろみ汁と、バターで炒めたみじん切りのたまねぎに牛乳を加えたクリームソースを鯵のムニエルにかけた料理は、六本木の「日本料理TAKEMOTO」のシェフが、地産地消の給食献立として考案してくれた料理です。
 今では、三の丸の給食には欠かせない献立になっています。

5月17日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、 ソフト麺ミートソース キャベツとベーコンのソテー 牛乳 です。
 ソテーのキャベツは、春キャベツを使いました。柔らかいので大きめに切って、食感を楽しめるようにしました。

5月16日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、 麦ごはん ふりかけ 新じゃがと生揚げの煮物 いかの照り焼き 牛乳 です。
 煮物の生揚げは、「畑の肉」と言われる大豆から作られているので、成長期に大切なタンパク質が豊富です。
 今日の生揚げは、箱根板橋の下田豆腐店さんという、いろいろな種類のがんもどきが有名なお店の手作りです。三の丸の給食に使う豆腐製品は、いつも下田さんから届きます。

5月13日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、 米粉ロールパン 鶏肉のレモンしょうゆ焼き ジャーマンポテト 牛乳 です。
 新たまねぎと新ジャガ芋、新人参、サヤインゲンで作ったジャーマンポテトは、いつもの倍、イヤ、4倍増のおいしさでした。

5月12日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ごはん かまぼこの三の丸フライ ゆでキャベツ 具だくさん味噌汁 牛乳 です。
 昨年度の4年生の考えたかまぼこ献立に「かまぼこの三の丸フライ」と名前をつけました。
 1cmくらいの厚さに切ったかまぼこに、粉チーズと小麦粉の衣、溶き卵、青のり入りのパン粉を順につけて、揚げたフライです。
 今日の試食会でも大好評でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28