令和5年度の合言葉も、「ひびき合う 三の丸の子どもたち」です。

2月5日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、好きな給食パン部門1位のシュガートースト、ポークシチュー 牛乳 です。
 シュガートーストは、2年生で1位、3年生で2位と大人気メニューです。
 三の丸の調理員さんは、マーガリンと砂糖を混ぜて、食パン1枚1枚に丁寧に塗って、きれいなきつね色にトーストしました。
 だから今日も、おやすみが多かったのに給食は残りませんでした。
 インフルエンザが流行っているので、予防のためにも、うがい手洗いをしっかりして、給食を食べましょう。

2月4日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ハヤシライス ABCスープ 牛乳 ポンカン です。
 好きな給食ご飯部門2位のハヤシライスは、良く炒めた玉ねぎの甘さとデミグラスソースが重なり、深みのある味に仕上がりました。
 また、ABCスープは、おかず部門の3位で、アルファベットマカロニが入ったコンソメスープです。
 無農薬栽培のポンカンは、コクのある甘みがあり、子どもたちは、種があっても残さず食べていました。

2月3日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ご飯 すいとん 鮭の塩焼き 牛乳 節分豆 です。
 鮭の塩焼きは、好きな魚部門1位、5年生1位の献立です。
 そして、今日は、大豆を煎った福豆をつけて、「節分献立」です。
 節分は、鰯の頭を柊に刺し、門や戸口に置き、豆まきをして、病気やけがなど嫌なことを連れてくる鬼を打ち払う行事です。
 給食でも、福豆を食べ、病気やけがのない元気で幸せな1年が送れるよう願いました。

2月2日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、きつねうどん 野菜のおかか炒め 牛乳 日向夏みかんゼリー です。
 好きな給食めん部門2位のきつねうどんは、煮汁が染み込んだ油揚が人気の決めてでしょう。
 2時間目には、給食室からだしの匂いと油揚を煮るしょうゆと砂糖の匂いがして、食欲をそそっていました。
 宮崎県の特産の日向夏は、ニューサマーオレンジとも呼ばれる、1月から4月が旬の夏みかんです。すっきりした酸味のゼリーは好評でした。
 

2月1日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ご飯 フライドチキン 大豆の磯煮 牛乳 です。
 好きな給食の肉部門3位のフライドキチンは鶏の唐揚げのことです。最近はブームですが、味付けによって、和食にも洋食にも合う料理です。今日は、下味にしょうゆやみりんを使って、和食献立にしました。
 また、1月と2月は、小田原産の「さとじまん」という米を給食では使っています。甘みやつやがありおいしいお米なので、味わって食べてほしいです。

1月29日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ハンバーガー 冬野菜のクリーム煮 牛乳 デザートセレクト です。
 4種類のデザートから事前に選んだ好きなものを食べるデザートセレクトは、三の丸小学校の給食週間のたのしい行事です。
 クラス毎に人気デザートが違うので、集計表を配ります。
 今年の人気は、低学年はココアムース、高学年はすだちゼリーでした。
 給食の写真には、4種類全部のデザートをのせてあります。

1月28日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は,「小田原献立」です。
 麦ご飯 鯵のカリカリ揚げ おだわらっ子おでん 牛乳 みかん です。
 「おだわらっ子おでん」は、小田原の名産品、魚の練り製品を使ったおでんです。
 小田原の魚「鯵」の干物を揚げた「鯵のカリカリ揚げ」は、好きな給食 魚部門2位の人気メニューです。
 食べた人も作った人も心と体が元気になる地産地消の給食で、地域愛や食文化などの食育を学んでいます。

1月27日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ポークカレーライス 福神漬け 野菜のソテー 牛乳 雪見大福 です。
 給食集会で発表した好きな給食を今日から2月にかけて献立に入れていきます。
 早速今日は、ご飯部門1位のポークカレーライスとデザート部門1位の雪見大福の登場です。
 もはやカレーライスは、子どもたちのソウルフードと言えますね。
 雪見大福は、総合順位でも1位と大人気でした。1年に1〜2回しか出ないですが…

1月26日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、おかめうどん 変わりきんぴら 牛乳 です。
 おかめうどんは、小田原かまぼこを入れて作ります。
 味だけでなく、形の美しさも小田原かまぼこの自慢です。
 三の丸小学校のそばは、かまぼこ屋さんがたくさんあり、お店訪問やかまぼこ作り体験で、匠の技を目の当たりにする機会があります。
 今日も、かまぼこにリスペクトし、おいしいおかめうどんに仕上げました。

1月25日(月)の給食

画像1 画像1
 今日から1週間は、給食週間です。いろいろな行事を通し、給食の大切さを知ってほしいと思います。
 今日の献立は、地産地消「小田原献立」で、麦ご飯 カマス棒の唐揚げ 豚汁 牛乳 です。
 小田原でたくさん水揚げされるミズカマスを使った「カマス棒」を使いました。
 秘密の方法で骨を抜いた1匹分のカマスでしたが、小田原が大好きな三の丸の子は、みんなおいしくいただきました。カマス棒のフライは、小田原駅前のHARUNEで市販されているそうです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
6年時間割
2/10 6年 5
2/12 6年 5
2/15 6年 6
2/16 6年 5
5年時間割
2/10 5年 5
2/12 5年 5
2/15 5年 6
2/16 5年 5
4年時間割
2/10 4年 5
2/12 4年 5
2/15 4年 6
2/16 4年 5
3年時間割
2/10 3年 5
2/12 3年 5
2/15 3年 6
2/16 3年 5
2年時間割
2/10 2年 5
2/12 2年 5
2/15 2年 5
2/16 2年 5
1年時間割
2/10 1年 4
2/12 1年 5
2/15 1年 5
2/16 1年 5
学校行事
2/10 ふれあいタイム【5年】ごみ拾い活動
2/12 金曜クリーン