令和5年度の合言葉も、「ひびき合う 三の丸の子どもたち」です。

5月9日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
おかめうどん
きりぼしだいこん
ぎゅうにゅう

今日は、おかめうどん について。

江戸のおそば屋さんが、具を口や頬に見立てて
おかめのお面のように盛り付けたそばをお店で
出したことが始まりと言われています。

当時は、蝶々の形に結んだ湯葉を前髪(又は目)、
松茸を鼻に、蒲鉾を頬に見立てていたそうです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/10 6年日光修学旅行(1日目)
5/11 6年日光修学旅行(2日目)