かしこく、やさしく、たくましく  小田原市立早川小学校

3月4日(金)

【本日の献立】
マーボー丼
もやしのナムル風
飲むヨーグルト

早川小の給食メニューのマーボーどうふは、マイルドな甘口です。
とうふは、たんぱく質を多く含む食品です。食欲のないときでも、みそ汁などに入れて温めて食べるのが体に良いそうです。

画像1 画像1

3月3日(木)

【6年生のリクエストメニュー★】
とんかつ★
きんぴら
麦ご飯
牛乳

6年生のリクエストのとんかつです。豚肉にはビタミンが豊富に含まれていて、疲労回復などに効果があるそうです。疲れをふっとばしましょう!
画像1 画像1

3月2日(水)

【本日は6年生のリクエストメニュー★】
キーマカレー
ABCスープ★
コッペパン
牛乳
ヨーグルト

キーマカレーをパンに挟んで食べようというメニューです。具がたっぷりのABCスープは、6年生からのリクエストです。



画像1 画像1

3月1日(火)

【本日の献立】
肉じゃが
焼きシューマイ
麦ご飯
牛乳

ジャガイモには、たくさんの品種がありますね。何種類知っていますか?

・男爵  ・メークイン  ・キタアカリ  ・インカのめざめ
・ワセシロ  ・ホッカイコガネ  ・アンデス赤

いろいろありますね! まだまだ多くの種類があるようですが、肉じゃがのような煮込み料理には、メークインが適しているそうです。
そして、5年生が理科の実験のために植えたジャガイモは、男爵です。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31