かしこく、やさしく、たくましく  小田原市立早川小学校

今日の給食 5/6

画像1 画像1
 むぎごはん かつおのごまみそかけ さわにわん 牛乳・・・今日は、魚のメニューでした。こうやどうふとかつおのごまみそかけです。とてもいい味でした。
 かつおには、年に2回おいしく食べられる時期があるそうです。1回目は、春から夏にとれる「初がつお」、2回目は秋にとれる「もどりがつお」と呼ばれるものです。おいしかったです。

今日の給食 5/2

画像1 画像1
 おやこうどん(ゆでめん) さつまあげのカレーいため かしわもち 牛乳・・・今日は、こどもの日メニューでした。その中で、かしわもちが出ました。こどもの日にかしわもちを食べるのは、将来子どもが生まれる(子孫繁栄)ようにと願いを込めて端午の節句に食べるそうです。なるほど。

今日の給食 4/28

画像1 画像1
 キャロットピラフ ジャーマンポテト 牛乳・・・今日は、早川小でごはんをたきました。だからでしょうか。いつもよりさらにおいしく感じました。新にんじんを使ったキャロットピラフと新じゃがを使ったジャーマンポテトをみんなで味わいました。

今日の給食 4/27

画像1 画像1
 シュガートースト ポークビーンズ 牛乳・・・今日は、子どもたちの大好きな甘いシュガート−ストと、トマト味のポークビーンズでした。大豆がたっぷり入って、栄養のバランスもとてもよくおいしかったです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/6 家庭訪問
5/9 家庭訪問
5/10 家庭訪問
5/11 家庭訪問
6年修学旅行
5/12 6年修学旅行
家庭訪問
給食費・ベルマーク