〜 橘中学校の歩み 〜

保護者の方にお願い

画像1画像2画像3
 学校より、保護者の方に交通安全のお願いです。
 以前にもお願いいたしましたが、長い梅雨の影響もあり、生徒を送迎される方が増えているようです。学校周辺は道幅が狭いだけでなく、カーブも多く登校中の生徒や近隣の方との接触事故がとても心配されます。
 必要がありお車で送迎する場合には、絶対に事故が起こらないよう、十分にスピードを落とし、安全運転をお願いいたします。
 また、事故防止と近隣へのご迷惑の観点から、道路や交差点、私有地の駐車場などでのUターンは絶対におやめください。よろしくお願いします。

相談窓口

 登校再開から一か月が過ぎました。6月15日からは通常登校となり、授業も給食も部活動も少しずつ日常に戻りつつあります。子どもたちの笑顔も増えてきました。
 しかし、コロナ禍での心身のストレスは計り知れないものがあります。先生方にも疲れの色が見え隠れしています。生徒たち、そして保護者の皆様もきっとストレスや悩みを抱えている方もいるはずです。
 もちろん学校に相談に来られても結構ですし、それ以外にも様々な相談窓口があります。ぜひご活用ください。

詳しくはこちら →相談窓口

交通安全

画像1
 九州では今でも豪雨が続いており、心配がつきません。
 
 学校より、交通安全のお願いです。
 悪天候の時は、傘で視野が狭くなり、車からも周りが見えにくくなる関係で、人と車両との接触事故がとても心配されます。
 雨天時に生徒を送迎される必要がある場合、学校周辺は道幅が狭いだけでなく、カーブも多く大変危険です。十分にスピードを落とし、安全運転をお願いいたします。
 また、事故防止や近隣へのご迷惑の観点から、道路や私有地でのUターンは絶対におやめください。よろしくお願いします。

3年生必見!R3年度入試出題範囲縮小!

画像1
 新型コロナウイルスの感染拡大で学校の臨時休校が長期化したことを受け、来春の公立高校の入試で出題範囲の縮小が発表されました。 
 詳しくは、本校HPの右側「R3年度 進路関係」の「公立高等学校入学者選抜制度について」をご覧ください。 

 ただし、除外された内容についても、中学で卒業までに学習します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/2 学年始め休業終了
4/5 始業式
着任式
入学式
4/6 生徒会入会式
部活動説明会

お知らせ

学校便り

保健便り

HP掲載資料