歯科検診・内科検診

画像1 画像1
5月10日、午前8時50分から1年生を対象に内科検診を行いました。
1年生は慣れない検診の中、しっかりと進行係の先生の話を聞き
てきぱきと動いてくれたので、時間通りに検診を終えることができました。

後日、治療の必要な生徒に、治療勧告を配付しますので、治療勧告を受け取った生徒は医療機関を受診するようにしてください。

また、「脊柱側わん症の疑い」のある生徒に関しましては後日
小田原市で二次検査を行います。二次検査の案内につきましても
改めて連絡をさせて頂きますのでよろしくお願いいたします。

5月11日、午前8時50分から2年生・6組を対象に
歯科検診を行いました。
全体的に、う歯の数は少なかったのですが、
磨き残しや、歯茎の炎症が起こっている生徒は多かったので
毎日の歯みがきを見直して欲しいと思いました。

時間を掛けて、丁寧に磨くだけでも違ってきますので
一度自分の歯みがきの仕方を見直してみてください。

5月24日水曜日に3年生の内科検診があります。
義務教育中最後の内科検診になりますので、休まず受けるようにしましょう。

養護教諭
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/9 1年喫煙防止講演会
中央委員会
6/13 3年生事前指導(午前日課)
6/14 修学旅行1日目
6/15 修学旅行2日目
2年生校外学習