チューリップの球根を植え替えました3

元々チューリップの球根が植えてあった花壇にパンジーを植え替えました。

「卒業式までに咲くといいなぁ」と先生方の会話が聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

チューリップの球根を植え替えました2

先生方、総出で行いました。日の当たる場所へ移動しました。ぎっくり腰にならないよう慎重に運びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チューリップの球根を植え替えました。

令和2年3月11日(水)にチェーリップの球根を植え替えました。
これは、10月に生徒の皆さんが正門前の花壇や各学年昇降口前のプランターに花植作業をした際に、花壇にチューリップの球根を植えたものです。

ようやく、葉がでてきたところで、プランターに移し替えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室をきれいにしています2

2年生の先生方は、現1年生が来年度使用する教室をきれいな状態で、引き渡ししようと、熱心に作業を行っていました。ドアーのみならず、壁や床も丁寧に磨いていました。1年生の皆さん、楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室をきれいにしています1

令和2年3月10日(火)学校の様子をお伝えします。
今日は、2年生の先生方の様子を見に行きました。

2年生の教室のドアーを外し、グレーからホワイトに塗り替えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生に向けた3年生(卒業生)の思い

3年生が、令和2年度に泉中へ入学する新入生に向けて、校歌パネルを作成しました。一人一人の生徒が1文字ずつ分担し、自分色を出して作成しました。とってもきれいな校歌板となりました。卒業式当日は、3年生の昇降口前、入学式は、1年生の昇降口前に展示する予定です。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

机と椅子を移動しました5

これで、25日は安泰です。

特に1・2年生は、25日に机と椅子の移動がありますので、ご協力をお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

机と椅子を移動しました4

どんどん運んだおかげで、教室が空っぽになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

机と椅子を移動しました3

どんどん、どんどん運びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 新入生中学校体験入学(午後)は中止とします。
3/16 あいさつ運動は中止とします。
3/17 24(火)まですべての教育相談面談は中止とします。