全国学力・学習状況調査

 本日18日(火)は、全国学力・学習状況調査を3年生で実施しました。この調査は、平成19年度の開始以来、今回の調査で11年目を迎えます。この間、国・教育委員会・学校では、調査を通じて、教育施策や教育指導の課題を把握・分析し、改善・充実を図るという、継続的な検証改善サイクルを確立する取組が行われています。具体的には、一人ひとりの生徒の学力や学習状況を把握して、全国的な状況との比較などにより、指導に生かすと共に、泉中学校区の小学校とも結果を共有しながら、教育指導の改善・充実を図る取組を進めています。また、調査結果の分析を踏まえて、本校の校内研究を行う際の資料として、指導方法等の改善につなげる取組にも活用しているところです。本日は、国語A・国語B・数学A・数学Bの終了後に、生徒質問紙を実施しています。調査問題については、明日の朝刊にも掲載されますのでご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/30 サッカー県西 卓球地区審判研修会
5/1 内科健診1年1〜3 地区別集会 中央委員会 体育委員会 
内科健診1年1〜3 地区別集会 中央委員会 体育委員会 水曜の授業
5/2 授業参観5校時 部活動保護者会 金45月56
5/3 憲法記念日
憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日

お知らせ

学校便り

保健便り

HP掲載資料

第一学年 学年だより

第二学年 学年だより

第三学年 学年だより