学校保健委員会を開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月21日(月)の15:15から、学校医の村岡先生をお迎えし、生徒代表として保健委員会・美化委員長・給食委員長・生徒会、PTA代表、関係教員が出席し、学校保健委員会を開催しました。今回のテーマは「睡眠について考えよう」ですが、生徒たちが自分の生活行動をよりよく改善し、明るく健康で活力ある生活を送るための資質や能力を高める取組として位置づけられているものです。睡眠に関するアンケート結果報告と睡眠の必要性、睡眠と体の関係のプレゼンを受けて、睡眠について班別協議を行いました。
 規則正しい生活リズムを作る、就寝、起床時間を一定にする、睡眠に対する関心を持ち睡眠の質を高めることの大切さなどに気付き、参加した生徒たちは、自分の生活を振り返りながら睡眠時間をしっかりとらなければという思いを持つことができました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/28 生徒会役員研修会
1/29 制服採寸販売(TCいずみ9:50〜)
1/30 共通選抜出願・3年学活下校
1/31 各種委員会
2/1 あいさつ運動 集金日 朝練なし 定期テスト週間

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料

緊急のお知らせ