ユネスコより感謝状が届きました

画像1 画像1
 昨年度2月から3月にかけて黄色学年の道徳で、世界の中での子どもたちの実態を知り、ユネスコの寺子屋運動の一環である、書き損じハガキキャンペーンに協力をしました。ボランティア約20名を中心に、本校2、3年生と富水小・東富水小へ協力のお願いをして回収箱を設置しました。その結果、約770枚のハガキと1837円分の切手が集まり、感謝状を頂きました。感謝状は各学級と校長室前の廊下に掲示してあります。
 先月、カンボジアに15件目の寺子屋を建てることができたそうです。ご協力ありがとうございました。今後とも継続していきますので引き続きご協力お願いします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/23 野球春季大会 バスケ春季大会 バレー大会
4/24 野球春季大会 テニス春季大会 バレー大会
4/25 家庭訪問(富水南)
4/26 歯科健診2年 家庭訪問調整日
4/27 PTA総会 学年学級懇談会
4/29 野球春季大会