身体計測 4月7日(水)

 本日1・2校時に全校生徒対象に「身体計測」を実施しました。身長、体重、視力、聴力を測定しました。スクボラさんにも整列指導などを手伝っていただきました。
画像1

対面式 4月6日(火)

 本日1校時に対面式が行われました。例年は年度初めの初日に着任式、始業式、入学式、対面式のすべてを全校生徒で実施していましたが、昨年度は放送による対面式でした。本年度はグラウンドでの実施としました。
 新入生と2・3年生が向き合う形で、生徒会長の山田真希さんによる「新入生を迎えることば」と新入生代表の石田奏音さんによる「新入生代表の誓いのことば」が交わされました。
画像1

入学式 4月5日(月)

 令和3年度の入学式が13:30から行われました。本年度も昨年度同様、新型コロナウイルス感染症対応のため、2・3年生は参加しない形でした。
 本年度の新入生は87名です。新入生は皆きちんとした態度で、呼名の返事は大きな声でした。石田奏音さんによる「新入生代表の誓いのことば」も中学生らしいしっかりしたものでした。
画像1画像2画像3

着任式・始業式 4月5日(月)

 令和3年度がスタートしました。
 本校では例年新入生とその保護者、新2・3年生が一緒に着任式・始業式・入学式を行っていました。本年度も昨年度と同様に、新型コロナウイルス感染症対応のため午前中に新2・3年生のみで着任式と始業式を行いました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31