今日の給食 6月6日(火)

画像1
今日の献立は、豚肉のクリスピー揚げ、カムカムソテー、麦入りご飯、牛乳でした。
神奈川産は牛乳です。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」

帰ってきました。

画像1画像2
iPadから送信

京都にさようならです。

画像1
iPadから送信

最後の見学地、東本願寺で記念撮影です。

画像1画像2画像3
iPadから送信

京都での最後の食事です。

画像1画像2
京都タワーアネックスでの昼食は、カツカレー?やマカロニサラダ、野菜サラダ、
焼きそば、オレンジ?ジュースです。
移動のバスでは、皆、よく寝ていました。3クラス、タイミングよく合流することができました。

iPadから送信

今日の給食 6月2日(金)

画像1
今日の献立は、ハヤシライス、そら豆、アセロラゼリー、牛乳でした。
神奈川県産は牛乳、小田原産は、玉ねぎ、そら豆です。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」

3年事前指導 5月31日(水)

画像1画像2
 いよいよ3年生は明日、奈良・京都修学旅行です。
 今日は事前指導を体育館で行いました。欠席者なし、128名全員の荷物が先に京都入りします。(トラックによる輸送)

今日の給食 5月31日(水)

画像1
今日の献立は、塩ラーメン、いかのチリソースかけ、牛乳でした。
神奈川県産は牛乳、小田原産はもやし、キャベツです。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」

6月1日(木)〜 遠足・修学旅行

 いよいよ遠足・修学旅行です。
 1年生は上野公園にて、2年生は鎌倉にて班別自主見学を計画しています。3年生は、1・2年の体験を経て奈良・京都での班別自主見学を行います。
 どの学年も運動会と平行して準備を進めてきました。2年生の見学地調べは1年時の3月にしています。しっかりと時間をかけて準備してきました。楽しい、充実した1日(3日間)になると思います。
 総仕上げは、前日準備です。忘れ物のないようにしましょう。
 
画像1

雑巾 5月30日(火)

画像1画像2
 本校の生徒は、とてもよく清掃をします。特に、廊下の水ぶきには感心します。砂ぼこりが入り、汚れやすい廊下なのですが、ていねいに水ぶきをしています。おかげで雑巾はいつも真っ黒になります。でも「きれいに洗って、きちんと干す」ようにしています。
 雑巾がきれいにほしてあると「気持ちがよい」です。

今日の給食 5月30日(火)

画像1
今日の献立は、鶏ごぼうご飯、すまし汁、ももゼリー、牛乳でした。
神奈川県産は牛乳、小田原産は玉ねぎ、小松菜です。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」

5月30日(火) 4組 池の看板完成

画像1画像2
昨年度の後半から4組で作りはじめた池の看板が完成しました。糸のこで作った鯉は一匹一匹ステキな模様です。

今日の給食 5月29日(月)

画像1
今日の献立は、ナスのキーマカレー、ポテトとベーコンのソテー、ナン、牛乳でした。神奈川県産は牛乳、豚肉、小田原産は玉ねぎです。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」

今日の給食 5月26日(金)

画像1
今日の献立は、スタミナ丼、うずらの卵入りスープ、牛乳でした。
神奈川県産は牛乳、小田原産は玉ねぎ、キャベツ、もやしです。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

運動会のその次は 5月25日(木)

 運動会終了。すぐに切り替え、子どもたちは今、6月1日に向け、奮闘しています。1年生は上野公園へ、2年生は鎌倉へ、3年生は〜3日まで、奈良・京都へ行きます。どの学年も班別自主見学を計画しています。見学コースづくりや修学旅行に向けての確認が行われています。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 5月25日(木)

画像1
 今日の献立は、お魚ハンバーグの磯辺揚げ、辛味豆腐汁、麦入りご飯、ソフトひじき、牛乳でした。神奈川県産は牛乳、小田原産はキャベツです。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

お花の日 5月24日(水)

画像1画像2
 今年度、2回目のお花の日です。昼休みに美化委員が会議室に集まって、思い思いに花瓶に生けていきました。

今日の給食 5月24日(水)

画像1
 今日の献立は、ソフト麺ツナトマトソース、コーンポテト、牛乳でした。神奈川県産は牛乳、神奈川県産は玉ねぎです。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

70周年記念運動会 5月20日(土)

画像1画像2画像3
 今年の運動会は開校70周年記念運動会。校舎立替により日立グランドで開催した年もありましたが、数多くのドラマがくり広げられたこのグランドで、今年もまた、国中生の躍動を見せる運動会となりました。
 仲間と声を合わせ心を合わせる姿、転んでもまたすぐ立ち上がり走り出す姿、全力で本気で取り組む姿、自分の仕事に責任を持って取り組む姿・・・、何よりもたくさんの笑顔があり、国中生のパワーがみなぎる運動会でした。
 運動会に向けての練習は連休明けからでしたが、実際にはもっと時間をかけて準備がされてきました。国中生の「努力・協力・団結」による運動会は多くの人の心を動かしたと思います。
 最後になりましたが、開会式から閉会式まで、たくさんの保護者、地域の皆様にご来校いただき、生徒を応援していただきました。心から感謝申しあげます。これからも国府津中学校をよろしくお願いいたします。

運動会前日準備 5月19日(金)

 4校時、運動会に向けて最後の全体練習。どのクラスもとても気合いが入っていました。気合いが入りすぎて力み(りきみ)が感じられるクラスもあります。そんなクラスの一員の冷静なあなた、今こそユーモアや明るい声かけでみんなをリラックスさせ、学級やブロックの力が100%発揮できるようにしましょう!
 さて、午後は各ブロックの応援練習の後、1・2年生は役割のある生徒以外は14:00で下校。3年生は残り、全員で前日準備を行いました。会場の杭打ち、表示の設置、トイレなどの清掃、テントや椅子、入退場門の設置、さまざまな用具の移動、駐輪場づくり、石拾いなど、これまでの疲れも何のその、全力で練習してきた最後の運動会を大成功させたい思いで、皆で協力しテキパキと準備を進めていました。
 今年は、美術部が運動会のテーマ板を制作しました。校舎3階得点板の上に設置しますのでご覧下さい。
 競技はもちろん、一人ひとりがさまざまな立場で活躍し、つくり上げてきた運動会。明日の大成功のため、ご家庭・地域の皆様、ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31