PTAおやじの会奉仕作業

2月18日(土)9:30から、『PTAおやじの会奉仕作業』が行われました。
保護者・職員11名と3年生1名で3階廊下西側の塗装を行いました。「初めてのペンキ塗り」とおっしゃる方もいましたが、参加者で協力し楽しく作業できました。
学校では、今回塗った薄いクリーム色で、各階の廊下を塗り直していく計画があります。今年のおやじの会には、その作業を先行して行い、スムーズに塗装を進めるノウハウを学校に提供する目的もありました。「あらかじめ十分にほこり等をとる」「テープ跡は紙やすりをかけておく」「マスキングのほかに、刷毛等を洗う水道場までブルーシートを敷いたほうが良い」など、やってみないと分からないポイントを残していただくことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28