2年生 薬物乱用防止講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月23日(火)6校時に「薬物乱用防止講演会」を行いました。

学校薬剤師の井上先生に来ていただき、薬物とは何か、薬物を乱用してしまった場合、身体へどのような影響があるのか、など詳しくお話をしていただきました。

今日のF組

画像1 画像1
給食の様子です

ジブリソングが放送で流れ、楽しく聴きながらの食事でした。

今日のF組

画像1 画像1 画像2 画像2
作業の時間で、

封筒づくりとカード作りをしました。

それぞれの課題に応じて、とても集中しています。


今日のF組

画像1 画像1 画像2 画像2
体育では、運動会の練習をしました。
少人数で練習したことを、大人数での交流級に生かせればと思います。

ミニ総会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目にミニ総会がありました。

再来週に実施される生徒総会を円滑で有意義なものとするためのミニ総会でした。

司会進行は学年委員がスムーズにしてくれていました。

全員が自覚を持ち生徒会活動や委員会活動により積極的に参加しましょう。

2年生の学年練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日3時間目に行われた運動会の学年練習の様子です。
本日は準備体操をした後、全員リレーと大縄の練習を行いました。
体育委員の生徒を中心に、どのクラスも頑張って練習をしていました。

3年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目の授業の様子です。
1組は技術の授業でした。 
自分の考えをワークシートにまとめていました。
2組は理科の授業でした。
物体の運動について予想しながら考えていました。
3組は数学の授業でした。
因数分解の問題を教え合いながら解いていました。

今日のF組

画像1 画像1 画像2 画像2
4校時は、1年生はプランター作り、2年生は運動会学年練習、3年生は修学旅行に向けた学習をしました。


昼休みのダンス練習

画像1 画像1
運動会練習が始まって以来、ブロックダンス出場者で、毎日練習をしています。

三年生のリーダーシップのもと、学年を超えて頑張っています。

1年学年目標

画像1 画像1
1年の学年目標を掲示しました。
学年委員会の生徒で作成しました。
毎日意識して生活しましょう。

2年生の学年練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日4時間目に、運動会の学年練習を行いました。
生徒たちは、準備体操をしっかり行った上で学年種目と大縄の練習に臨んでいました。
どのクラスも意見を出し合いながら一生懸命練習をしていました。

1年生の授業の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
1年5組は 家庭科の授業でした。

布を使った 物作りについて 学習していました。

実際に作るのは もう少し先になるそうです。

今日のF組

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間に掲示物の作成を手伝ってくれた生徒がいました。

先週作成した『聴き方のルール』です。

みんなで、楽しく過ごせるように自分たちで決めたルールです。

1年生学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
1,2校時は、1年生の学年練習でした。

種目責任者の生徒が主体となって、ルール説明やデモンストレーションを行いました。
先生に頼らず、説明をしていく姿は立派でした。


学年種目は、担任の先生とじゃんけんをするコーナーもあり、全力で楽しんでいました。
本番はブロック長の先輩とのじゃんけんとなります。

5月2日 2年生運動会練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、2.3時間目に運動会練習がありました。
学年種目と全員リレーを実際に行いました。
どのクラスも全力で頑張っていました!

一年生 携帯電話安全教室

画像1 画像1
小田原警察署生活安全課防犯少年係の方に来ていただき、
携帯電話、スマートフォンの安全な使い方についてご講演いただきました。

希望してくださった保護者の方にも来ていただきました。

SNSの使い方について、ご家庭でも話題にしていただければ幸いです。

カモボラの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5月2日放課後 カモボラの活動でアルミ缶潰しを行いました。
生徒会中心に多くの生徒が参加し活動をしました。

アルミ缶は換金後、他国の学習支援費用に割り当てられています。





今日のF組

画像1 画像1
家庭科ではトイボックスを作っています。

裁断から縫う作業まで、それぞれのペースでがんばりました。

3年生運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の4校時より運動会練習が始まりました。運動会実行委員が前に立って、3年生を引っ張っていました。今日の練習メニューは準備運動と全員リレーでした。各クラス競技だけでなく練習も一生懸命頑張りました。

1年生学年練習

画像1 画像1
運動会の1年学年練習がありました。

オリジナルの準備体操の練習と、大縄の練習をしました。

初めての練習、頑張っていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/24 歯科健診
5/26 生徒総会 3年学力診断テスト
5/30 3年進路説明会 修学旅行説明会