スタディータイム

画像1 画像1 画像2 画像2
5月27日(水)、第1回定期テストまであと2週間となりましたが、1年生は初めてのテストですし、2,3年生は進路を見据えた大切なテストです。そこで、学校をあげて勉強の意識を高める取り組みとして、放課後に全校生徒が25分間勉強する時間「スタディータイム」を設けました。用意された復習プリントを解いたり、補習授業に参加したり、生徒は自分で考えて学習しています。

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月23日(土)、穏やかな日差しの中で運動会が行われました。3年生を中心に一致団結したブロック応援から始まり、全校で踊ったフォークダンスまで1日中みんなの笑顔が絶えない楽しい運動会でした。多くの保護者、地域の方々に見学に来ていただきました。ありがとうございました。

運動会の前日準備

画像1 画像1 画像2 画像2
5月22日(金)、3年生が中心となり、明日の運動会に向け準備がスムースに行われました。

運動会予行

画像1 画像1 画像2 画像2
5月21日(木)、運動会の予行練習が行われました。今朝の雷雨のためグランドが回復するのを待ち2時間遅れのスタートになりましたが、昼食をはさんで予定通りのプログラムを実施できました。予行練習なので、各種目で厳しい基準で採点されたせいか失格がたくさん出ました。その都度、競技担当の先生から失格した理由と改善策の説明がありましたが、一言ももらさずに聞こうと一生懸命に耳を傾ける姿勢がすばらしかったです。

合同引き取り訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
4月30日(木)、3校2園(城南中学校、大窪小学校、早川小学校、早川保育園、クレヨンの森保育園)で合同防災訓練を実施しました。お忙しい中、8割を越える保護者の皆さんに参加していただきました。本当にありがとうございました。

生徒総会

画像1 画像1
4月27日(月)、生徒総会が行われました。生徒会の役員はこの半年でたくさんの経験を積んだせいか、全校生徒の前での態度も堂々としたもので頼もしく感じました。

防災班の確認

画像1 画像1 画像2 画像2
4月23日(木)、防災訓練用の下校班の確認が行われました。災害時には、お互いに協力して家路をたどる仲間です。3年生のリーダーシップのもと新たに1年生をメンバーに加えたグループで、有意義な話し合いが行われました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 部活動中止 学習相談
4/5 着任式 始業式 入学式 部活動終了18:00(〜4/30)
4/6 離退任式