学校保健委員会「睡眠の大切さ」を開催しました。

画像1 画像1
 7月6日に、学校絵保健委員会を開催しました。今年度のテーマは「睡眠の大切さ」です。日本眠育普及協会理事の橋爪あきさんにお越しいただき、ご高銀絵をいただきました。その後、保健委員会の代表が参加した講演会場と各クラスをオンラインで結び、質問やそれに対しての回答を双方向で行いました。

当日の様子や生徒の質問事項と回答などのまとめができあがり、ホームページ下段に掲載いたしました。生徒の声や、大変参考になることが多くありますので、是非、親子でご覧ください。

地域清掃を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
7月7日放課後、生徒会地域清掃を行いました。暑い中多くの生徒が各学年から参加し、校門周りや通学路の清掃を行いました。

7月のあいさつ運動がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
月が替わり、7月のあいさつ運動が行われました。生徒会役員や学年委員をはじめとする生徒、PTAの方々が校門前や昇降口前に立ち、あいさつの声があふれていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 部活動休養日
4/5 始業式
入学式